本文
税務課
新着情報
- 2023年9月4日更新令和6年度から森林環境税(国税)の課税が始まります
- 2023年7月1日更新特定小型原動機付自転車(電動キックボード等)の標識交付を開始します
- 2023年4月1日更新市税の納付が簡単・便利になりました
- 2023年1月30日更新個人住民税の税額計算方法(令和5年度)
- 2023年1月30日更新確定申告と市・県民税の申告について
市民税
- 2023年9月4日更新令和6年度から森林環境税(国税)の課税が始まります
- 2023年1月30日更新個人住民税の税額計算方法(令和5年度)
- 2023年1月30日更新確定申告と市・県民税の申告について
- 2023年1月30日更新市・県民税(個人住民税)
- 2022年12月1日更新令和4年分給与支払報告書の提出について
- 2022年11月11日更新市・県民税の特別徴収関係書類
- 2022年1月6日更新令和3年度個人住民税の改正点
- 2015年4月6日更新市・県民税の減免制度
- 2015年4月6日更新納税義務者が国外へ転出されるときの市民税・県民税について
- 2014年12月8日更新個人住民税に適用される寄附金控除について
- 2012年12月11日更新個人住民税の特別徴収
法人市民税
- 2022年8月12日更新法人市民税
軽自動車税
- 2023年7月1日更新原動機付自転車、小型特殊自動車等の登録・廃車手続きについて
- 2023年7月1日更新軽自動車税について
- 2022年11月28日更新軽自動車税OSS、軽JNKSが始まります(令和5年1月から)
- 2022年4月1日更新軽自動車税の税制改正について
国民健康保険税
- 2023年7月1日更新令和5年度国民健康保険税の税率等改正について
- 2023年7月1日更新国民健康保険税
- 2023年4月1日更新新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険税の減免について
- 2021年6月1日更新国民健康保険税の軽減制度
- 2021年6月1日更新国民健康保険税の特別徴収(年金からの天引き)
- 2021年6月1日更新国民健康保険税の減免制度
固定資産税
- 2023年7月7日更新固定資産税の課税免除、不均一課税について
- 2023年5月10日更新固定資産税に関する申請書
- 2022年12月21日更新土地、家屋、償却資産の課税について
- 2022年5月23日更新地域決定型地方税制特例措置(通称:わがまち特例)について
- 2021年7月29日更新地番参考図閲覧システムの利用について
- 2015年4月6日更新固定資産税
- 2015年4月6日更新固定資産税Q&A
徴収・インターネット公売
- 2021年5月26日更新落札後の手続き
- 2021年5月26日更新南あわじ市インターネット公売ガイドライン
- 2021年5月26日更新各様式ダウンロード(インターネット公売)
- 2021年5月26日更新ネット公売の概要
- 2015年4月6日更新落札後の注意事項(インターネット公売)
お知らせ
- 2023年8月28日更新市税の証明書について
- 2023年7月1日更新特定小型原動機付自転車(電動キックボード等)の標識交付を開始します
- 2023年4月1日更新市税の納付が簡単・便利になりました
- 2023年3月15日更新市税関係送付先〔登録・変更・終了〕届について
- 2022年4月8日更新土砂災害特別警戒区域に指定された土地の固定資産評価について
- 2022年2月3日更新スマートフォン決済アプリによる市税の納付について(Q&A)
- 2021年10月21日更新eLTAX(エルタックス)による市税の電子申告
- 2021年3月15日更新「徴収猶予の特例」を受けられた方へ
- 2020年5月11日更新新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な方に対する猶予制度について(換価の猶予)
- 2020年4月17日更新新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な方に対する猶予制度について(徴収の猶予)
- 2015年4月7日更新市税の納付方法・納期について
- 2008年11月4日更新洲本税務署の電話が自動音声案内になりました