本文
更新日:2022年4月8日更新
土砂災害特別警戒区域に指定された土地の固定資産評価について
土砂災害特別警戒区域に指定された土地の固定資産評価について
南あわじ市では、市内全域の土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)の指定が令和3年中に完了したことに伴い、令和4年度より下記のとおり固定資産税の評価額に減額補正を適用することとしました。なお、土砂災害警戒区域(イエローゾーン)については、レッドゾーンにおいて生じる制限等がないため、補正の対象外としています。
土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)の減額補正について
補正対象区域 | 土砂災害特別警戒区域として指定された区域 |
---|---|
補正を行う土地の種類 | 宅地及び宅地比準土地 |
補正方法 | 地番一律補正 |
補正率 | 0.70 |
※なお、対策工事の実施や地形の改変などにより指定事由がなくなり、指定の全部または一部について解除された場合は、翌年度から上記補正の対象外となります。
土砂災害警戒区域等
・土砂災害警戒区域等について(兵庫県)<外部リンク>
・兵庫県CGハザードマップ<外部リンク>