本文
社会教育課
新着情報
- 2023年6月5日更新令和5年度松帆銅鐸市民講座開催のお知らせ
- 2023年6月1日更新玉青館 どうたくワークショップ レジン編
- 2023年6月1日更新田中正平記念第10回南あわじ音楽祭を開催します♪
- 2023年4月26日更新5月20日 ジオの教室 in 南あわじ 開催
- 2023年4月26日更新松帆銅鐸ワークショップ 第一弾 開催
- 2023年3月10日更新南あわじ市の「ジャンル別文化財」一覧表の公開について
- 2023年3月6日更新松帆銅鐸が県指定重要有形文化財になりました!
- 2023年2月14日更新3月11日(土曜日) 図書館どうたくまつり 開催
- 2023年2月14日更新桜舞う銀の馬車道
- 2023年2月14日更新フィールドワーク「神話と日本建国」
- 2023年1月30日更新松帆銅鐸展示解説図録の販売について
- 2022年7月26日更新古代織を体験!
- 2022年7月15日更新触って鳴らす松帆銅鐸が増えました!
- 2022年4月1日更新松帆銅鐸トップページ
- 2022年3月3日更新南あわじ市人権教育基本方針
- 2021年12月20日更新令和4年度以降の成人式について
- 2021年6月18日更新淡路人形浄瑠璃体験教室事業(兵庫県内の小学校)
- 2020年5月14日更新新型コロナウィルスと闘う医療従事者を応援し、差別はやめましょう
- 2020年4月15日更新新型コロナウイルス感染症に関連する人権への配慮について
- 2016年9月7日更新淡路人形浄瑠璃体験教室事業(洲本市・淡路市内の小学校)
人権教育・啓発
- 2022年3月3日更新南あわじ市人権教育基本方針
- 2020年5月14日更新新型コロナウィルスと闘う医療従事者を応援し、差別はやめましょう
- 2020年4月15日更新新型コロナウイルス感染症に関連する人権への配慮について
地域文化
- 2023年6月1日更新田中正平記念第10回南あわじ音楽祭を開催します♪
- 2023年2月1日更新淡路人形浄瑠璃保存伝承検討委員会
- 2022年4月1日更新南あわじ市が管理する美術館施設の開館時間が知りたい。
- 2021年6月18日更新淡路人形浄瑠璃体験教室事業(兵庫県内の小学校)
- 2016年9月7日更新淡路人形浄瑠璃体験教室事業(洲本市・淡路市内の小学校)
- 2016年6月3日更新高麗陣打死衆供養石碑
- 2015年4月6日更新淡路人形浄瑠璃
- 2015年4月6日更新阿万の風流大踊小踊
文化財
- 2023年6月1日更新玉青館 どうたくワークショップ レジン編
- 2023年4月26日更新5月20日 ジオの教室 in 南あわじ 開催
- 2023年4月26日更新松帆銅鐸ワークショップ 第一弾 開催
- 2023年3月10日更新歴史体験フィールドワーク「淡路島と海洋国家の成り立ち」の開催について
- 2023年3月10日更新県指定文化財
- 2023年3月10日更新市指定文化財
- 2023年3月10日更新南あわじ市の「ジャンル別文化財」一覧表の公開について
- 2023年3月6日更新松帆銅鐸が県指定重要有形文化財になりました!
- 2023年2月14日更新3月11日(土曜日) 図書館どうたくまつり 開催
- 2023年1月30日更新松帆銅鐸展示解説図録の販売について
- 2022年7月26日更新古代織を体験!
- 2022年7月15日更新触って鳴らす松帆銅鐸が増えました!
- 2022年4月1日更新松帆銅鐸トップページ
- 2022年3月24日更新国指定文化財
- 2021年7月1日更新南あわじ市歴史文化遺産
- 2021年2月5日更新淡路人形協会の事業継続支援
- 2020年12月10日更新玉青館のフロアマップを作成しました
- 2019年4月26日更新VR(バーチャルリアリティ)の世界に松帆銅鐸進出しました!
- 2018年6月28日更新【記者発表資料】松帆銅鐸調査研究
- 2018年6月26日更新松帆銅鐸リーフレット
- 2017年12月21日更新この教科書で淡路島日本遺産のことが学べます!
- 2017年9月20日更新南あわじ市内にはどのような遺跡がありますか。
- 2017年6月5日更新さや状褶曲
- 2017年4月19日更新松帆銅鐸のレプリカがあなたのもとに!
- 2017年4月10日更新“歴史”や“ルーツ”をテーマに! メンバー募集!
社会教育
- 2022年3月14日更新2010年にわんぱく塾で埋めたタイムカプセルについて
- 2022年1月4日更新成人式はいつですか。内容についても教えてください。
- 2022年1月4日更新本人(新成人)の住民票を市外に移しているのですが、成人式に出席できますか。
- 2021年12月20日更新令和4年度以降の成人式について