ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
2024年5月20日更新
<外部リンク>

本文

ひょうご五国の日本遺産パネル展のお知らせ

nihonisan      

ひょうご五国の日本遺産パネル展を開催します。
日本遺産とは、地域の歴史的魅力や特色を通じて日本の文化・伝統を語るストーリーを文化庁が認定する事業です。2015年に創設され、魅力ある有形・無形の文化財群をストーリーとして魅力的に発信することで、地域の活性化を図ることを目的としています。
現在、全国で104件、兵庫県は9件のストーリーが認定されています。これは全国で最多数となっており、5つの国が1つになった県でありさまざまな文化・風習があるためでしょう。
日本遺産から“ひょうご五国”を旅してみませんか。

期間

日時 令和6年5月15日(水曜日) ~ 令和7年3月初旬

会場 南あわじ市滝川記念美術館玉青館

開館時間 9時30分~17時00分 (入館は16時30分まで)

休館日 月曜日(祝休日の場合は、翌平日)

入館料 特別展期間中は 大人500円 大学・高校生300円 中・小学生150円 

関連イベント

ワ-クショップ (事前申込制)

 ミニチュア鋳造 6月16日(日曜日) 材料費 400円・800円

 レジンアクセサリー 6月22日(土曜日) 材料費 400円

 龍の絵を描こう 5月26日(日曜日) 材料費 100円

 銅鐸デコレーション 毎週土曜日・日曜日 材料費 600円・800円

 時間は、(1)10時(2)11時(3)13時(4)14時(5)15時。ただし、龍の絵を描こうは13時30分のみ。 

 申込先 南あわじ市滝川記念美術館玉青館 TEL:0799-36-2314  

     adoresu E-mail:gyokuseikan(☆)city.minamiawaji.hyogo.jp ☆は@を入れてください

  

 


  • 弥生ブロンズネットワーク<外部リンク>
  • 淡路日本遺産<外部リンク>
  • あわじ国バーチャンリアリティ<外部リンク>
  • 美菜恋来屋<外部リンク>