2025年1月17日更新
Tweet<外部リンク>
本文
映画「くたばれ愚連隊」上映会 開催
(c)日活
淡路島の鉄道は、大正11年に営業が開始され、淡路島の輸送の中心を担っていましたが、
戦後の自動車の普及によって昭和41年に廃線となりました。
シニア世代の方は幼少期に乗った思い出のある方も多数います。
昭和35年に淡路島各地で撮影された映画「くたばれ愚連隊」は、鉄道だけでなく、
淡路島の懐かしい風景や多く見られ、若い方には、異国のように感じられると思います。
当時のお話や映画を通じて、淡路島の歴史を知ってみましょう。
日時・会場・講師など
日時
令和7年4月26日(土曜日)
13時30分~15時30分 くたばれ愚連隊 上映会
チラシはこちら 「くたばれ愚連隊」上映会 [PDFファイル/212KB]
【 入場無料整理券配布しております。空きがあれば当日参加可 】
会場
南あわじ市湊地区公民館 大ホール (南あわじ市湊90-1)
受講料 無料
定員 300人(午前、午後の部ともに)
主催 南あわじ市歴史を活かしたまちづくり実行委員会
申し込み
- (1)住所 (2)代表者および参加者の名前 (3)電話番号 (4)午前もしくは午後の部
を明記し、下記までお申し込みください。
電話 0799-42-3849
Fax 0799-42-3806
Eメール maizoubunkazai(a)city.minamiawaji.hyogo.jp
※(a)は@に変換してください。