本文
防災・安心安全
新着情報
- 2024年8月1日更新罹災証明書・被災届出証明書について
- 2022年7月14日更新『マイ避難カード』を作成しよう!
- 2022年7月1日更新気象庁「キキクル(危険度分布)」の表示変更 令和4年6月
- 2022年5月31日更新南あわじ市ハザードマップ 令和3年度(令和4年3月)
- 2022年4月30日更新防災出前講座 地域に講師を派遣します
- 2022年3月30日更新南あわじ市消防団の活動実態調査(全アンケート結果を追加)
- 2021年6月18日更新家庭の備蓄を点検しましょう!
- 2021年6月1日更新南あわじ市消防団女性団員を募集しています!
- 2021年5月20日更新災害時に市が発令する避難情報 令和3年5月から
- 2021年3月11日更新東北復興宇宙ミッション2021
- 2019年10月10日更新ひょうご防災ネット(スマートフォンアプリ)
- 2019年5月1日更新戸別受信機(デジタル防災行政無線)の貸与について
- 2018年2月8日更新エリアメール・緊急速報メールについて
- 2017年1月25日更新沼島に軽消防自動車が寄贈されました
緊急情報・お知らせ
- 2018年10月22日更新◇防災情報
- 2024年12月23日更新各地区避難所
- 2018年11月29日更新1月17日は、「防災とボランティアの日」「ひょうご安全の日」です!
- 2018年5月1日更新弾道ミサイル落下時の緊急連絡・避難行動について
- 2015年4月6日更新平成25年3月7日から「津波警報」が変わります!
地震・風水害
- 2018年10月22日更新◇防災情報
- 2015年4月6日更新◇津波動画
- 2025年1月15日更新南海トラフ巨大地震
- 2024年8月1日更新罹災証明書・被災届出証明書について
- 2022年7月14日更新『マイ避難カード』を作成しよう!
消防
- 2024年10月18日更新消防団協力事業所表示制度
- 2022年3月30日更新南あわじ市消防団の活動実態調査(全アンケート結果を追加)
- 2021年6月1日更新南あわじ市消防団女性団員を募集しています!
- 2017年1月25日更新沼島に軽消防自動車が寄贈されました
- 2015年4月6日更新◇郷土を守る南あわじ市消防団
フェニックス共済
- 2025年2月7日更新フェニックス共済(兵庫県住宅再建共済)
防災関連ページ
- 2023年3月31日更新要配慮者利用施設における避難確保計画の作成等の義務化について
- 2022年5月31日更新南あわじ市ハザードマップ 令和3年度(令和4年3月)
- 2022年4月30日更新防災出前講座 地域に講師を派遣します
- 2021年6月18日更新家庭の備蓄を点検しましょう!
- 2021年3月11日更新東北復興宇宙ミッション2021