本文
戸別受信機(デジタル防災行政無線)の貸与について
戸別受信機について
南あわじ市では、災害情報や行政情報等をいち早く市民のみなさまへお伝えするため、デジタル防災行政無線の戸別受信機を無料で貸し出ししています。
非常時には、国等のシステムと連携した緊急地震速報や国民保護情報など、また、市から発信する避難勧告や避難指示情報が放送されますので、災害から身を守るため、ぜひ設置してください。
災害時等に放送があった時は、ご自身やご家族の身の安全を確保しながら、放送内容をご確認ください。また、平常時には、端末の受信状況等の試験を兼ねて市や自治会等からのお知らせ等を放送します。
無償貸与対象者
南あわじ市に住民票上の世帯主に、1台無料で貸し出しいたします。
ただし、同一家屋内に複数の世帯主が居住している場合は、その家屋に1台となります。
お願い事項
- 戸別受信機は、平常時はコンセントに接続してご利用していただきます。電気代はご負担ください。
- 戸別受信機は、停電時でも受信できるよう乾電池を内蔵しております。乾電池は、コンセント接続時もわずかに消耗しますので、定期的に交換をお願いします。電池代はご負担をお願いします。
また、電池の液漏れ等が無いか1年に1度程度点検をお願いします。 - 戸別受信機は、設置時に電波の受信状況を調査して設置場所を決めさせていただきます。最初に設置した場所から動かすと受信できなくなる事がありますのでご注意ください。
お引っ越し時は・・
- 【市内での転居】
戸別受信機は、受信する場所ごとの設定を行いお配りしています。ご自身で移動させた場合、正常に受信できない事がありますので、転居される場合は必ず事前に市役所までご連絡ください。
戸別受信機移設届 [Wordファイル/16KB]
戸別受信機移設届 [PDFファイル/34KB]
転居後すぐに、戸別受信機が必要な場合は2週間以上前にご連絡をお願いします。 - 【市外への転出】
戸別受信機は、南あわじ市に住民票がある世帯へお貸ししている機器です。市外へ転居する場合は必ず市役所までご連絡の上、ご返却ください。
戸別受信機返還届出書 [Wordファイル/16KB]
戸別受信機返還届出書 [PDFファイル/31KB]
戸別受信機を窓口へ直接ご返却していただく場合は、付属品も合わせてご持参ください。
【貸与品一覧】
1. 戸別受信機本体
2. 電源ケーブル
こんな時は・・
放送が流れない!?
- 電源が入っているかご確認ください。電源スイッチは向かって端末の右側面にあります。
- ボリュームが最小になっていないかご確認ください。
- ACランプが点滅していないかご確認ください。ACランプが点滅している場合は電波の受信不良です。置き場所を変えた場合は元の場所に戻すか、ACランプが点灯する位置への変更をお願いします。
改善しない場合は市役所までご連絡下さい。
戸別受信機の各部の名前とはたらき [PDFファイル/294KB]
電源スイッチ
ボリューム
ACランプ
放送を聞き直したい
過去24時間分の放送は、下記にお電話いただくことでお聞きいただけます。
ダイヤル後は音声ガイダンスに従って操作してください。
南あわじ市防災行政無線放送内容確認ダイヤル
0799-43-5020(NTT電話、各社光電話いずれからでもご利用いただけます)
※通話料金はご負担ください
音量ダイヤルを最低にしても音が聞こえる
故障したみたいですが・・・
自然故障や通常の利用による破損については、無料で修理いたします。
ただし、使用者の責に帰する破損、故障については修理費の実費を請求いたします。
端末の管理、設置場所については下記にご注意ください。
- 落下の恐れのある場所に設置する場合、ベルトや金具で固定するなど落下防止策を講じてください。
- 液体のかかる場所に設置しないでください。
- 熱のこもる場所に設置しないでください。
- ロッドアンテナなどは小さいお子様が触れると危険ですので手の届かない場所に設置してください。
- 100Vを入力する電子機器ですのでペットが触れると危険です。ペットの行動範囲外に設置して下さい。
- 電池は交換せず放置すると液漏れを起こすことがあります。1年に1回程度定期的にチェックと交換をお願いします。
また、電池交換は必ず新品の電池をすべての本数入れ替えてください。新旧の電池を混ぜて利用すると、液漏れや破裂の恐れがあります。