ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

【もっと南あわじを食べよう】をキーワードに、野菜の少量多品目栽培、地産地消の推進をしています。


本文

冬瓜

印刷用ページを表示する更新日:2023年7月15日更新 <外部リンク>

冬瓜(とうがん)

水分が豊富でヘルシー!カリウムが豊富なのでデトックス効果にも期待できる野菜です。

【収穫時期】…夏
夏に収穫され、日陰の風通しのよいところにおくと、冬まで保存できるため「冬瓜」という名称がついたと言われています。

【冬瓜の見分け方】

  • どっしりと重く、白い粉がふいているものがよい
  • カットしたものはしっかり種がつまっているものがよい
  • 形は味に違いはない

【基本の下茹で方法】
ワタの部分をスプーンでとって、皮を剥き、食べやすい大きさにカットします。
たっぷりのお湯で4~5分ほど下茹でして、ザルにあけて冷ます。
皮を厚く剥くとやわらかくなりすぎるので、少し青みを残す程度にすると歯ごたえがあって美味しいです。
<調理例>
煮物、吸い物、和え物、あんかけなど

冬瓜のあんかけ

作り置きや、冷やして食べても美味しい基本のメニュー「冬瓜のあんかけ」。
鶏ミンチを別で味付けことで、味がしっかりと乗った料亭の味になりますよ。

冬瓜のあんかけ

冬瓜の豚バラキムチ

大きな冬瓜をもらったらぜひ、チャレンジしてほしい「豚バラキムチ」。濃い目の味付けでしっかりとおかずになる一品です。

豚バラキムチ

その他おすすめリンク集

▼まだまだたくさんある!
「あわじしまレタス」レシピ(JAあわじ島HP)<外部リンク>
▼たまねぎのレシピや、淡路島のたまねぎの秘密がよくわかる
淡路島たまねぎ読本(ウェブブック)