本文
【もっと南あわじを食べよう】をキーワードに、野菜の少量多品目栽培、地産地消の推進をしています。
栄養豊富で、見た目もかわいいブロッコリー!
南あわじの特産品のひとつで、直売所では暑い季節を除いて長く並んでいます。緑黄色野菜のエース級の野菜で、ビタミンが豊富な野菜です。
【収穫時期】
10月~5月
【ブロッコリーの見分け方】
【最適な保存方法】
さっとゆでて冷蔵保存か、冷凍保存がおすすめ。
生のままの場合はポリ袋にいれて冷蔵庫の野菜室にいれて保存して下さい。
レンジで簡単に作れる鮮やかなサラダです。豚肉を使っているので、満足度も抜群!
ブロッコリー、豚肉、パプリカで栄養もしっかりとれますよ。
レンジとトースターで作る、簡単レシピ。
彩もよくお子さまでも食べやすいですよ。
▼まだまだたくさんある!
「あわじしまレタス」レシピ(JAあわじ島HP)<外部リンク>
▼たまねぎのレシピや、淡路島のたまねぎの秘密がよくわかる
淡路島たまねぎ読本(ウェブブック)