本文
【もっと南あわじを食べよう】をキーワードに、野菜の少量多品目栽培、地産地消の推進をしています。
【収穫時期】
6月~8月
【とうもろこしについて】
近年は、黄色の粒だけでなく、ホワイトやバイカラーなどのとうもろこしも見かけるようになりました。糖度も高く生でも甘くて美味しいです。
とうもろこしの見分け方や、美味しい茹で方・レンジで調理する方法などをご紹介します。
一般的な黄色のとうもろこし、シルバーコーン、バイカラーコーンなど、様々なとうもろこしの選び方や良品の見分け方をご紹介します。
茹でる・レンジでチンする方法など、とうもろこしを美味しく食べる調理方法をご紹介します。
また、食べきれなかったもろこしの保存方法もご紹介します。
▼まだまだたくさんある!
「あわじしまレタス」レシピ(JAあわじ島HP)<外部リンク>
▼たまねぎのレシピや、淡路島のたまねぎの秘密がよくわかる
淡路島たまねぎ読本(ウェブブック)