本文
令和6年9月1日発行
No.236
本紙は8月22日時点での情報を掲載しています。紙面に掲載した内容が変更となる可能性がありますので、ご了承ください。
P01 表紙 [PDFファイル/469KB]
これぞ夏、これが夏(慶野松原花火大会)
P02~03 認知症になっても安心して暮らせるまち [PDFファイル/300KB] HTML
認知症になっても安心してく暮らせるまち
P04~05 利用しやすく持続可能な公共交通の実現に向けて [PDFファイル/415KB] HTML
利用しやすく持続可能な公共交通の実現に向けて
P06~07 市政ひろば [PDFファイル/800KB] HTML
大鳴門橋自転車道起工式、子ども議会開催、南あわじ市子育て応援コンソーシアム…
P08~09 お知らせ1 [PDFファイル/595KB]
年金生活者支援給付金制度、コンビニ等で電子証明書の暗証番号を初期化・再設定…
P10~11 お知らせ2 [PDFファイル/503KB]
60歳以上のシニアの皆さまへ、生涯現役カレッジ受講生募集、スマホ出張相談窓口…
P12~13 お知らせ3 [PDFファイル/839KB]
有害鳥獣にご注意ください、第127回市議会定例会日程、市で推進する「五つの行動」…
P14~15 瓦ばん1 [PDFファイル/862KB]
P16~17 瓦ばん2 [PDFファイル/864KB]
P18~19 いきいき健康生活 [PDFファイル/419KB]
食事をおいしくバランスよく、いずみ会メンバー募集中、9月の健康カレンダー…
P20~21 みんなの図書館・子育て広場 [PDFファイル/536KB]
P22~23 まちの動き・大会結果 ほか [PDFファイル/433KB]
P24~25 まちかどトピックス1 [PDFファイル/412KB] HTML
防災ジュニアリーダー養成講座、公園・憩いの場の意見交換会、地域おこし協力隊新隊員就任…
P26~27 まちかどトピックス2 [PDFファイル/504KB] HTML
兵庫県司法書士会と協定締結、「魔法のキャラバン」開催、兵庫県消防操法大会…
P28 裏表紙 [PDFファイル/444KB]