ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務企画部 > ふるさと創生課 プロモーション室 > 広報南あわじ「利用しやすく持続可能な公共交通の実現に向けて」(令和6年9月号)

本文

更新日:2024年9月1日更新

広報南あわじ「利用しやすく持続可能な公共交通の実現に向けて」(令和6年9月号)

利用しやすく持続可能な公共交通の実現に向けて

路線バスの運賃引き下げ

南あわじ市、洲本市、淡路交通株式会社は連携協定に基づき、地域公共交通の利用促進に取り組んでいます。南あわじ市域、洲本市域の路線バスの運賃引き下げにより、乗りやすく、使いやすい路線バスを目指します。

  • 対象路線
    縦貫線(福良~洲本BC)、長田線、鳥飼線、都志線、由良線

島内路線バス運賃40%OFF(上限500円)
​現行運賃を約6割に減額、かつ上限500円で運行中

淡路交通(株)ホームページ<外部リンク>

らん・らんバスは利用者ニーズを踏まえつつ持続可能なコミュニティバスへ

らん・らんバスでは、令和6年4月から脱炭素の取り組みの一環として、中央循環線にEVバスを導入しています。
また、らん・らんバスの運行ルートやダイヤは、利用者や地域の声を踏まえながら見直しを行ってきました。今後も、利便性向上を図るとともに、働き方改革に伴うバスドライバーの労働基準改正にも適切に対応し、持続可能な地域の生活移動手段の確保に努めます。

バス時刻表検索アプリ「buSmo(バスモ)」

淡路島内観光地の最寄りバス停などの検索もでき、バスを使った観光地巡りにもご利用いただけます。

徳島空港線バス(オニオンバス)の実証運行

徳島阿波踊り空港と淡路島(南あわじ市)をつなぐアクセスバスの実証運行を実施しています。東京(羽田)・福岡⇔淡路島(南あわじ市)が飛行機とバスで約2時間とビジネスや観光に便利ですので、この機会にぜひご利用ください。

  • 運行ルート
    • 淡路島行き
      徳島空港 ⇒ 淡路島南IC ⇒ ⇒ 陸の港西淡 ⇒ 福良
    • 徳島空港行き
      福良  ⇒ 陸の港西淡 ⇒ 淡路島南IC ⇒ 徳島空港
      ※上下線とも朝夜の一部の便で、完全予約便(予約者のみ利用可能)があります
      ※令和7年4月1日からは全便で予約が必要となる予定ですのでご注意ください
  • 運賃(福良 ⇔ 徳島空港)
    片道1,200円、往復2,160円
    ※令和6年9月1日時点

※バスの予約、時刻表など詳細はウェブサイトでご確認ください
ウェブサイトはこちら<外部リンク>

運転免許証の返納を考えてみませんか

近年、高齢者の運転による重大な交通事故が全国的に増えています。高齢者ドライバーのみなさん、運転に不安を感じる場合、運転免許証の返納を考えてみませんか。
市では、65歳以上の市民を対象に運転免許証の自主返納者にらん・らんバスの1年フリーパス券をプレゼントしています。また、運転経歴証明書の掲示により様々な特典(路線バス運賃半額、タクシー料金1割引など)が受けられます。
運転免許証の返納、運転経歴証明書の交付手続きについては、南あわじ市警察署(42-0110)にお問合せください。

敬老の日1乗車100円乗車キャンペーン
路線バスでおでかけしよう!

島内の対象路線でオトクにバスに乗っていただけるキャンペーンを実施します。
※高速バス(舞子-福良線、淡路-徳島線含む)は、キャンペーン適用除外です。ご了承下さい

  • 日程 9月16日(月曜日・祝日)
  • 対象者と運賃 65歳以上の人1乗車100円、同伴者1人1乗車100円
  • 対象路線
    淡路交通路線バスの縦貫線・由良線・鳥飼線・都志線・長田線全線、南あわじ市・洲本市のコミュニティバス全路線
  • 問い合わせ 市民協働課(電話43-5244)

問い合わせ先

  • 路線バス
    淡路交通(株)(電話22-3121)
  • らん・らんバス
    市民協働課(電話43-5244)
  • 徳島空港線バス
    みなと観光バス(株)(電話36-3081)
    淡路交通(株)(電話22-3121)