ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
当サイトはJavaScriptを使用したコンテンツや機能を提供しています。ご利用の際はJavaScriptを有効にしてください。
閲覧補助
メニュー
Foreign language
閲覧補助
文字サイズ
標準
拡大
背景色変更
白
黒
青
とじる
キーワード検索
分類で
さがす
組織で
さがす
カレンダー
メニュー
分類別メニュー
市の概要
くらし
移住・定住
<外部リンク>
観光
産業
歴史・文化
子育て・教育
ふるさと納税
ビジネス
防災
とじる
現在地
トップページ
>
分類でさがす
>
くらし
>
地域活動
>
地域団体
本文
地域団体
おすすめ情報
2018年4月1日更新
県民まちなみ緑化事業に関すること
お知らせ
2024年12月4日更新
令和6年度“社会を明るくする運動”
2023年4月1日更新
集会所等建設事業補助金制度について
2022年1月28日更新
認可地縁団体必要様式
2022年1月28日更新
認可地縁団体について
2020年8月25日更新
令和2年度地域づくり懇談会を開催しました
2015年4月6日更新
南あわじ市連合自治会
2015年4月6日更新
民生委員児童委員
関連情報
よくある質問
自治会で集会所を建てたり,修繕したいのですが,何か補助はありますか?
戦没者等の遺族に対する援護について教えてほしい。
地区担当の民生委員を知りたいのですが。
災害時要援護者登録について教えてほしい。
自治会で不動産(集会所など)を所有したいのですがどうしたらいいですか?
民生委員の身分と主な活動について教えてください。
民生委員は、どのように選ばれているのですか。
民生委員には、たくさんの個人情報が入ってきますが、その取り扱いについて教えてください。
イベント
令和6年度“社会を明るくする運動”
令和2年度地域づくり懇談会を開催しました
申請・届出
認可地縁団体について
補助・助成
自主防災組織への補助事業
県民まちなみ緑化事業に関すること
関連リンク
自主防災組織に参加しましょう
見つからないときは
よくある質問と回答