ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 組織で探す > 財務課 > 競争入札参加資格審査申請について

本文

競争入札参加資格審査申請について

印刷用ページを表示する更新日:2023年12月20日更新 <外部リンク>

※令和5年度の補充受付は終了しました。

※本年度の、市内に本社・本店を有する者のみを対象とした随時受付は終了しました。

令和5・6・7年度 入札参加資格者名簿

入札参加資格申請書提出後に変更等が生じた場合について
※令和5年12月20日~令和6年1月4日まで、電子申請サイト(BID-ENTRY)のシステムバージョンアップにより変更申請の受付を停止しています。

競争入札参加資格審査申請に関するよくあるご質問(Q&A)

(市内に本社・本店を有する者のみ)令和5・6・7年度 南あわじ市競争入札参加資格審査申請書の随時受付について(※終了しました)

1.受付期間

・受付期間 令和5年7月3日(月曜日)から11月30日(木曜日)まで。

 電子申請サイトは、期間中24時間利用できます。​
 ※ただし、メンテナンス等により、一時的に利用できないことがあります。​

受付期間終了日までに申請手続きを完了し、必要に応じて申請受付書を印刷してください。
また、補正についても受付期間終了日までに終了させる必要があるため、期間に余裕を持って申請してください。
手続きが完了しなかった申請は、受付期間終了後に取り消されます。

​入札参加資格者名簿登録日は、原則、申請日が毎月1~15日の場合は、翌月1日となり、申請日が16日~月末の場合は、翌々月の1日となります。なお、これによって必ず入札の参加が約束されるものではありません。
有効期限は令和8年3月31日までです。

※受付期間外(前、後)はいかなる理由でも一切受付いたしません。

2.補正期間

・不備、不足があった際の補正についても、「1.受付期間​」内に完了させてください。

3.提出方法

  • 提出方法 原則インターネットを利用した電子申請のみとなります。紙での提出は不要です。​
  • 電子申請サイト  https://bid-entry.com/<外部リンク> 
  • 申請手順概要
  1. 申請にあたっては、電子申請の操作マニュアル等をご確認ください。
  2. 電子申請を行うための環境をご準備ください。(電子申請を行うために必要な環境については後述)
  3. 本システムを初めて利用される方は利用者登録を行ってください。他の自治体でご利用の方は必要ありません。
  4. 市HPから「入札参加資格審査申請書(Excel)」をダウンロードし、必要事項を記入してください。(令和5・6・7年度 南あわじ市競争入札参加資格審査申請書
    ​※申請書はエクセルファイルのままで保存しておいてください。名前は分かりやすいものに変更していただいて構いません。
  5. 4の「入札参加資格審査申請書」以外の提出書類のうち、該当するものを全て揃え、PDFデータにしてください。他の形式ではアップロードできません。
    押印が必要なものは一度紙出力し、押印後、PDF化してください。(提出書類のPDF化については後述)
  6. 操作マニュアルに従って、電子申請サイトの「新規申請」より、申請書および添付書類をすべてアップロードしてください。
  7. システム利用料が必要な場合、決済画面が表示されますので、支払い手続きを行ってください。
  8. 審査が完了すると、「受理」または「差し戻し(補正)」メールが送信されます。「差し戻し(補正)」メールが到着した場合は、すみやかに修正し再申請を行ってください。

4.電子申請を行うために必要な環境

  • インターネットが利用できるWindowsパソコン
  • ブラウザ:Microsoft Edge(最新版)、またはGoogle Chrome(最新版)
    ※Microsoft Internet Explorerは使用できません。
  • メールソフト
  • Microsoft Word、Excel (2007以降)

5.提出書類のPDF化について

  • 納税証明書、経営事項審査結果通知書などの紙資料
    ​スキャナーや複合機(スキャナー機能付き)を使ってPDFファイルにしてください。
    ​お持ちでない場合は、コンビニエンスストアの複合機(スキャナー機能付き)でPDFファイルにし、USBメモリ等でデータを受け取ることができます。
    ​※コンビニエンスストアでの複合機の操作方法等については、各店舗にお問い合わせください。
  • Excel、Word形式のファイル
    ​Excel/Wordの機能を使ってPDF化してください。
    ​[ファイル-名前を付けて保存]を実行し、ファイルの種類で「PDF(*.pdf)」を選択します。
    ​Excelブックに複数のシートがある場合は、PDFファイルを選択し、表示されたオプションから「ブック全体」を選択するとブック全体をPDFにできます。

6.お問い合わせ先

申請書や提出書類など申請上でのお問合せについて

南あわじ市役所 総務企画部財務課 契約係
​〒656-0492 兵庫県南あわじ市市善光寺22番地1(南あわじ市役所 本館3階)
TEL:0799-43-5210 / FAX:0799-43-5310
​※問い合わせは、土曜日・日曜日・祝日を除く平日午前9時~午後5時(正午から午後1時除く)となります。

システムの操作、トラブル、システム利用料のお支払い方法について

ミラ株式会社 (電話:088-678-3450)
※問い合わせは、土曜日・日曜日・祝日を除く平日午前9時30分~午後4時30分(正午から午後1時除く)となります。
※パソコンや機器の基本操作、環境外でのご利用についてのサポートは行っていません。

南あわじ市入札参加資格者の準市内業者認定基準について(令和5年4月1日より)

南あわじ市外の本社・本店から、南あわじ市内の支店・営業所等へ委任する場合において、準市内業者として認定する基準を定めます。

準市内業者として認定を受けようとする方は、令和5・6・7年度 入札参加資格申請時に必要な書類をご提出ください。

 南あわじ市入札参加資格者の準市内業者認定基準 [PDFファイル/196KB]

令和5・6・7年度 入札参加資格者名簿(令和5年7月現在)

※市内とは、南あわじ市内に本社・本店を有する者。又は南あわじ市内に本社・本店より委任を受けた支店・営業所等を有する者のうち、市内業者と同等の扱いをする者。
※この名簿は、南あわじ市が実施する入札に参加希望をする業者を登載したものであり、業者を紹介するものではありませんので、十分注意ください。
※業者名から検索するとき・・・PDF閲覧ソフトウェアの「検索」機能を利用してください。
※商号等が2重に登録している場合がありますが、 委任先ごとに登録を行っているケースや、異なる受付期間に別業種で申請されたためです。ご了承ください。

入札参加資格申請書提出後に変更等が生じた場合について

入札参加資格の申請後、変更が生じた場合は、下記の電子申請サイト(BID-ENTRY 入札参加資格審査申請システム)を利用して手続きを行ってください。
変更申請に、システム利用料は発生しません。

電子申請サイト

BID-ENTRY(https://bid-entry.com/<外部リンク>
新規申請時に利用者登録したIDとパスワードが必要です。
Microsoft社のInternet Explorer🄬(インターネットエクスプローラー)は、ご利用できません。

届出が必要な事項及び提出書類一覧

次の一覧のケースに該当する場合は、その内容に関する関係書類を添えて、変更の手続きを行ってください。

申請様式

 【紙申請者の場合】※新規申請を紙申請で行った市内業者については、変更届も紙申請で行ってください。

書類提出方法

変更届

変更届については、指定の様式に従い入力し、Excelファイルのまま提出してください。

  • A.共通
    変更年月日を入力してください。
  • B.本社(店)情報/C.契約する営業所情報
    変更がある項目のみを入力し、変更のないところは未入力のままにしておいてください。
  • D.建設工事 業種情報
    建設工事で名簿登載されている方で、建設業許可の更新又は経営審査情報の更新があった場合に入力してください。
  • E.その他の情報
    上記以外の変更がある場合に変更事項を入力してください。
    ​例)希望工種・業務・営業品目の変更、コンサル・物品役務の許可書等更新、技術者の変更、委任先廃止、廃業・登録取消等

添付書類

添付書類については、PDFファイルにして提出してください。
複数ページ・複数資料がある場合も、項目毎に1つのPDFファイルにしてください。

 
項目 説明
登記簿謄本又は住民票

申請日前3カ月以内に発行されたもの。

法人の場合は登記簿謄本(履歴事項全部証明書)。
個人の場合は住民票(世帯員の一部(申請者本人のみ)が表示されたもので可)。

委任状 市指定様式。押印不要。
許可証等 建設業許可申請、コンサル登録証明書、許認可通知等。
使用印鑑届 市指定様式。押印は使用印のみ。届出者欄(本社・本店等)の押印は不要。
経営規模等評価結果通知書 審査基準日が申請日前1年7ヶ月以内のもの。
承継願 市指定様式。
その他 上記項目以外の全ての書類。

 

入札参加資格の承継について

競争入札に参加することができる者で、その営業の同一性を失わない営業を引き続き行おうとする個人及び被承継人から営業内容に対応する資格を承継しようとする法人で、次に掲げる者は、変更届様式に必要事項を記入の上、入札参加資格承継願、その他必要書類を添えて、申請用ウェブサイト(入札参加資格審査申請システム)を利用して申請してください。(「その他必要書類」については、承継の内容により異なるため、その都度お問い合わせください)

  • 個人が死亡したときの相続人
  • 個人が法人を設立したときの法人
  • 法人が合併したときの、合併後存続する法人又は合併により設立した法人

 

令和5・6・7年度 南あわじ市競争入札参加資格審査申請書(注意事項・提出書類)

1.注意事項

※前回(令和2・3・4年度分)申請から様式等の改正があります。詳細はこちら⇒改正点 

※前回申請の様式は使用されないようご注意ください。

※疑問がある場合、よくあるご質問(Q&A)についてもご一読のうえ、お問い合わせください。

2.提出書類一覧表(登録を希望される業種をクリックしてください)

 建設工事提出書類 コンサル提出書類 物品提出書類

3.経営事項審査結果通知書ついて

  1. 本市が発注する建設工事を請け負うとする者は、経営事項審査を毎年受けていなければなりません。経営事項審査結果の有効期間は、同通知書に記載の審査日から1年7ヶ月です。有効期間を過ぎている場合は入札に参加できませんので、有効な経営審査結果通知書を遅滞なく提出してください。

4-1.申請資格

◇  次に掲げる事項に該当しない者は、競争入札に参加する資格を有しない。

  1.  代表者及び受任者が、競争入札等に係る契約を締結する能力を有しない者及び破産者で復権を得ない者でないこと。
  2.  地方自治法施行令第167条の4第2項各号のいずれかに該当すると認められる者で、その事実があった後、南あわじ市入札参加資格制限期間を経過していない者及びその者を代理人、支配人、その他使用人または入札代理人として使用する者でないこと。
  3. 法人税(個人企業にあっては所得税)、消費税及び地方消費税並びに南あわじ市内に本店支店等がある場合には、南あわじ市税に係る未納税額のない者。(聴き取る猶予の扱いを受けている者を除く。)
  4.  建設工事にあっては、建設業法第3条第1項の規定による建設業の許可を受けている者で、かつ、建設業法第27条の23第1項の規定による経営に関する事項の審査を受けている者であること(経営事項審査結果の有効期間は、同通知書に記載の審査日から1年7ヶ月です)。
  5.  測量業、計量証明業等、業務に関する法令に基づく許可または登録若しくは届出を必要とする場合は、申請日の前日までに当該許可を受けていること、または登録若しくは届出を済ませていること。
  6. 医薬品販売、毒物劇物販売業、計量証明業等、警備業、廃棄物処理業等、業務に関する法令に基づく許可または登録若しくは届出を必要とする場合は、申請日の前日までに当該許可を受けていること、または登録若しくは届出を済ませていること。
  7.  建設工事にあっては、雇用保険法(昭和49年法律第116号)に基づく雇用保険、健康保険法(大正11年法律第70号)に基づく健康保険及び厚生年金保険法(昭和29年法律第115号)に基づく厚生年金保険に事業主として加入していること。ただし、各保険について法令で適用が除外されている場合を除く。

4-2.建設工事入札参加資格申請における社会保険加入の要件化について

 南あわじ市では、建設産業における技能労務者等の就労環境の改善に向けた取組として、建設工事の競争参加資格者名簿(以下「資格者名簿」という。)に登録できる要件として、「健康保険」、「厚生年金保険」及び「雇用保険」(以下「社会保険」という。)に加入している者とします。

(1)社会保険加入状況の確認方法

 社会保険の加入状況については、資格審査申請時に提出する経営事項審査の総合評定値通知書の「その他の審査事項(社会性等)」欄により、確認します。

 ア.すべての社会保険の加入の有無が、「有」または「除外」となっている場合は、資格者名簿に登録できます。

 イ.いずれかの社会保険の加入の有無が、「無」となっている場合は、資格者名簿に登録できません。

5.審査結果

  1. 審査の結果、入札参加資格を有すると認めた場合は、入札参加資格者名簿へ掲載します。
  2. 申請において虚偽の申請を行った者、または重要な事実の記載をしなかった者は、入札参加資格の認定が受けられません。また、入札参加資格者名簿に登載後に虚偽の申請等が判明した場合は、資格を抹消します。
  3. 入札参加資格の有効期間は、令和5・6・7(2023・2024・2025)年度になります。(令和8(2026)年3月31日まで有効)

6.情報の公開

平成13年4月1日から「公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律」(平成12年法律第127号)が施行され、入札及び契約過程等の一層の透明化を図る観点から、入札資格者名簿を公表しており、南あわじ市のホームページ及び総務企画部財務課にて閲覧できます。

なお、下記の内容は、南あわじ市においては、「公にすることが予定されている情報」として取り扱っております。

<公表の内容>

(1)市内建設業者

  • 本店及び支店等の商号または名称
  • 代表者氏名
  • 住所
  • 電話番号
  • 建設業許可の種類
  • 経審総合評点
  • 市内建設業者の等級区分及び格付け(土木・舗装・建築のみ)

(2)上記以外

  • 本店及び支店等の商号または名称

※一般競争(指名競争)入札参加資格審査申請書は、開示請求者(例:建設会社、個人など「法人・個人」を問わない。)からの請求があった場合には、当該法人、団体及び個人の権利や競争上の地位等を害するおそれがないものについては、当該書類は開示対象となっております。ご了承願います。また、申請書等に記載していただく、代表者や職員氏名等の個人に関する情報は、南あわじ市の入札契約事務のために収集するものです。個人に関する個人情報を記載する書類の提出にあたっては、使用目的を本人に伝え、その承諾を得てから申請をしてください。

7.その他

受付期間外での申請については、理由の如何に関わらず受理できません。なお、今後の補充受付等については未定です。決まりましたら、後日ホームページでお知らせします。

お問い合わせ先

南あわじ市総務企画部財務課 契約係
Tel:0799-43-5210/Fax:0799-43-5310

※電話でのお問い合わせは混雑が予想されるため、可能な限りお問合わせフォームよりご質問願います。

 

(注)水道関連工事については、淡路広域水道企業団にも提出をお願い致します。

問い合わせ先 Tel0799-42-5896

詳しくは淡路広域水道企業団ホームページ<外部リンク>をご覧ください。 

.

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)