ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

議会の傍聴

印刷用ページを表示する更新日:2024年5月24日更新 <外部リンク>

南あわじ市議会本会議を傍聴するには

 質疑・質問をはじめ本会議の模様は公開されますので、だれでも傍聴することができます。
 議会の定例会は毎年3月、6月、9月、12月に開催されるのが通例ですが、定例会の間に臨時会が開催される場合もあります。

傍聴できる場所

議会の傍聴

  • 議場傍聴席(市役所 本館4階:一般席36人、車イス使用者席2人)

※傍聴規定を遵守していただきます。

傍聴席に入ることができない者

  1. 銃器その他危険なものを携帯している者
  2. 酒気を帯びていると認められる者
  3. 異様な服装をしている者
  4. 張り紙、ビラ、掲示板、プラカード、旗、のぼりの類を持っている者
  5. 笛、ラッパ、太鼓その他楽器等を持っている者
  6. 会議を妨害し、または人に迷惑を及ぼすと認められる者
  7. 児童及び乳幼児は、傍聴席に入ることができない。ただし、議長の許可を得た場合は、この限りでない。

傍聴人の守るべき事項

  1. 議場における言論に対して、拍手その他の方法により公然と可否を表明しないこと。
  2. 談論し、放歌し、高笑し、その他騒ぎたてないこと。
  3. はち巻き、腕章の類をする等示威的行為をしないこと。
  4. 帽子、コート、マフラーの類を着用しないこと。ただし、病気その他の理由により議長の許可を得たときは、この限りでない。
  5. 飲食または喫煙をしないこと。
  6. みだりに席を離れ、または不体裁な行為をしないこと。
  7. 携帯電話等の通信機器は、マナーモードにする等、音、声又は操作音が出ないように留意し、議事進行の妨げにならないようにすること。
  8. 議場の秩序を乱し、または会議の妨害となるような行為をしないこと。

写真、ビデオ等の撮影及び録音等の禁止

 傍聴人は、傍聴席において写真、ビデオ等を撮影し、または録音等をしてはならない。ただし、特に議長の許可を得た者については、この限りでない。