本文
南あわじ市にぎわいづくり事業補助金の募集
南あわじ市にぎわいづくり事業補助金
観光、産業並びに文化の振興を目的に、本市の魅力を県内外へ発信し、にぎわいを創出する事業を行う団体及び事業者に対し、予算の範囲内において補助金を交付します。
対象者
観光協会や観光事業所、商工会や商工業者、自治会、NPO法人等が協働して自主的に事業を行う市内の団体及び事業者
対象事業
県内外からの観光交流人口の増加を図ることに寄与し、次の(1)~(3)に該当するもの。
(1)補助対象経費が300万円以上
(2)県内外への広報宣伝費が対象経費に100分の5を乗じて得た額と20万円を比較して少ない方の額以上
(3)環境保全に配慮した事業
対象外となる事業
次の(1)~(3)に該当する場合は、補助金の交付の対象外となります。
(1)特定の個人又は団体の利益の目的とするもの
(2)公共の福祉に反すると認められるもの
(3)専ら営業を目的とするものであり、観光振興、産業振興及び文化振興と関連のないもの
補助額
補助対象経費の2分の1(上限250万円)
※補助金の額に、1,000円未満の端数が生じたときはその端数は切り捨て
補助対象経費
補助金の交付対象となる経費は、事業の実施に必要なもののうち、旅費、謝礼金、消耗品費、印刷製本費、広告宣伝費、材料費、保険料、会場費、レンタル・リース費、その他市長が適当と認めるもの。
補助対象外
次の(1)~(7)に該当する経費は補助対象外となります。
(1)補助事業者の事務所等の維持管理経費
(2)補助事業者の経常的な事業運営経費
(3)補助事業者の構成員に対する人件費及び謝礼
(4)支出内容の不明確な経費
(5)補助事業者が支払った事実を明確に確認できない経費
(6)他の補助金等の交付対象となっている経費
(7)上記に掲げるもののほか、社会通念上適切と認められない経費
応募方法
下記の申請書および企画書等を商工観光課へ郵送又は持参
申請書【様式】
(1)にぎわいづくり事業補助金交付申請書(様式第1号) [Wordファイル/20KB]
(2)事業計画及び企画概要書 [Wordファイル/14KB]
(4)その他必要と認める書類(団体の構成員名簿等)
応募締切
令和7年4月25日(金曜日)
決定方法
申請書類等を審査した後、企画書等のプレゼンテーションおよびヒアリングにより決定します。
補助金交付要綱
南あわじ市にぎわいづくり事業補助金交付要綱 [PDFファイル/158KB]
提出先
南あわじ市産業建設部商工観光課まで
(〒656-0492 南あわじ市市善光寺22番地1)