本文
更新日:2022年5月2日更新
ほ場整備調査設計業務(賀集地区)公募型プロポーザルの実施について
業務の目的
南あわじ市賀集地区において、令和7年度に農地中間管理機構関連農地整備事業の国採択を受けるため、調査設計業務を実施します。
業者選定にあたっては、高度な技術を有するとともに豊富な経験を持ち、創造力、計画支援能力に優れ、地元と一体となってこの業務すすめていくことができる者を選定するため、公募型プロポーザル方式により受注候補者を選考します。
業務の概要
- 業務内容
- 農地中間管理機構関連農地整備事業の国採択を受けるために必要となる調査設計業務。詳細は「ほ場整備調査設計業務(賀集地区)特記仕様書」のとおり。
- 選定方式
- 公募型プロポーザル方式
- 業務期間
- 令和4年度 契約締結日から令和5年3月21日
- 令和5年度 未定
- 見積限度額
- 令和4年度 9,177千円(税抜き)
- 令和5年度 16,675千円(税抜き)
実施スケジュール
- 公募開始(公告)
- 令和4年5月2日
- 資料の配布期間
- 令和4年5月2日~5月17日
- 参加表明書等の提出期限
- 令和4年5月17日
- 参加資格適否の通知
- 令和4年5月20日(予定)
- 参加非資格者の異議申立て期間
- 上記通知日の翌日から7日以内
- 質問書の提出期限
- 令和4年5月27日
- 質問に対する回答期限
- 令和4年6月1日(予定)
- 企画提案書等の提出期限
- 令和4年6月10日(予定)
- ヒアリング等の実施
- 令和4年6月21日(予定)
- 審査委員会
- 令和4年6月下旬(予定)
- 最優秀提案者の選考及び決定
- 令和4年6月下旬(予定)
- 最優秀提案者への見積依頼
- 令和4年6月下旬(予定)
- 契約の締結
- 令和4年7月上旬(予定)