本文
更新日:2019年8月28日更新
南あわじ市国民保護協議会
南あわじ市国民保護協議会
国民保護協議会とは
南あわじ市国民保護協議会は、武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律第39条第1項及び南あわじ市国民保護協議会条例に基づき設置される市の附属機関です。市長の諮問に応じて、南あわじ市の区域に係る国民の保護のための措置に関する重要事項を審議する等の事務をつかさどっています。
国民保護協議会の主な業務
- 市長の諮問に応じて、南あわじ市の区域に係る国民の保護のための措置に関する重要事項を審議すること
- 上記の重要事項に関し、市長に意見を述べること
国民保護協議会委員
開催状況
令和元年度
- 日時 令和元年8月27日(火曜日)
- 場所 南あわじ市役所
配布資料
- 次第 [PDFファイル/127KB]
- 資料1 「国民保護について」 [PDFファイル/2.44MB]
- 資料2 南あわじ市国民保護計画(令和元年度案)の主な変更内容 [PDFファイル/429KB]
- 資料3 南あわじ市国民保護計画新旧対照表 [PDFファイル/1.26MB]
- 資料4 南あわじ市国民保護計画(令和元年度変更)(案) [PDFファイル/1.63MB]