ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 防災 > 防災・安心安全 > 防災 > 南あわじ市国民保護協議会

本文

更新日:2019年8月28日更新

南あわじ市国民保護協議会

南あわじ市国民保護協議会

 国民保護協議会とは

  南あわじ市国民保護協議会は、武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律第39条第1項及び南あわじ市国民保護協議会条例に基づき設置される市の附属機関です。市長の諮問に応じて、南あわじ市の区域に係る国民の保護のための措置に関する重要事項を審議する等の事務をつかさどっています。

国民保護協議会の主な業務

  1. 市長の諮問に応じて、南あわじ市の区域に係る国民の保護のための措置に関する重要事項を審議すること
  2. 上記の重要事項に関し、市長に意見を述べること

国民保護協議会委員

開催状況

令和元年度

  • 日時 令和元年8月27日(火曜日)
  • 場所 南あわじ市役所
配布資料
議事等
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)