ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 組織で探す > 危機管理課 > 災害時協力井戸登録制度について

本文

災害時協力井戸登録制度について

印刷用ページを表示する更新日:2023年6月2日更新 <外部リンク>

災害時協力井戸を募集します

 大規模な災害発生時に水道施設が損傷し、水の供給が困難となったときに備えて、水道施設が復旧するまでの間、市民や事業所の方が所有されている井戸の水を生活用水(清掃用・トイレ用・洗濯用等の水)として利用させていただくために、「災害時協力井戸」への登録を募集します。

 

登録の要件

  1. 市内に所在する井戸であること
  2. 現に使用しており、今後も引き続き井戸として使用を予定しているものであること
  3. 災害時に無償で井戸水を提供できること
  4. 生活用水として使用できる水質であること
  5. 井戸枠等があり安全に使用できること
  6. 井戸水を汲み上げるための設備を有すること
  7. 井戸の所在地等を公表することについて同意いただけること

 

登録までの流れ

1. 災害時協力井戸にご協力いただける方は、一度危機管理課へご連絡の上、災害時協力井戸登録申出書に必要事項を記入し、危機管理課へ提出ください。(職員が現地調査させていただきます。)

2. 申出書の内容、井戸の設置状況及び水質検査の結果を踏まえて、登録の可否を通知します。

※水質検査

  • 検査日(毎週月曜日と火曜日の午前中)に、職員が井戸水を取水・検査依頼をします。
    (取水する日時を申出者と調整させていただきます。その際は立会いをお願いします。)
  • 申出者は検査費用の負担はありません。
  • 水質検査の結果により、登録できない場合があります。

 

登録標識の交付

 災害時協力井戸として登録いただいた場合、市から「災害時登録井戸」の標識を交付します。

災害時協力井戸標識 [その他のファイル/703KB]

 

登録井戸

番号 氏名(名称) 位置情報
1 沼島東区自治会 南あわじ市沼島2164-1(伊藤川井戸)
2 沼島南区自治会 南あわじ市沼島246地先(大川井戸、別名:八角井戸)
3 金山 和永 南あわじ市広田中筋57
4 藤本 宏 南あわじ市阿万下町435-2
5 喜田 和士 南あわじ市松帆檪田268-1
6 谷口 勝洋 南あわじ市福良乙412
7 慈眼寺 南あわじ市福良乙697
8 庄司 征一 南あわじ市阿万塩屋町51
9 池本 秀雄 南あわじ市市徳長241
10 奈良 照久 南あわじ市中条広田1471

 

災害時に協力井戸を利用される際の注意点

  • 利用者は、必ず井戸の所有者に利用の承諾を得てから、利用してください。​
  • 井戸水を運ぶ容器は、利用者でご用意ください。
  • 飲料水ではなく、トイレや洗濯用水等、生活用水として利用してください。
  • 提供を受けた井戸水の利用により、健康被害、機械の不具合等何らかの被害が生じた場合も、市及び井戸の所有者はその責めを負わないことを十分理解して利用してください。

 

様式