本文
高齢者インフルエンザ予防接種
印刷用ページを表示する更新日:2023年2月10日更新
市では、インフルエンザの発症及び重症化を予防するために、高齢者インフルエンザ予防接種にかかる費用の一部を助成します。予防接種を希望する人は医療機関にご相談ください。
内容
対象
- 接種日に65歳以上の市内在住の人
- 接種日に60歳以上の市内在住の人で、一定の心臓・じん臓もしくは呼吸器の機能、またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障害を有する人
接種期間
令和4年10月1日から令和5年1月31日
自己負担金
1,500円(医療機関の窓口でお支払いください。ただし、生活保護受給者は、自己負担なし)
持っていくもの
健康保険証
※対象2.の人は身体障害者手帳も必要
※生活保護受給者は生活保護受給証明書が必要