本文
一般会計と特別会計、企業会計を合わせた予算総額は494億2,780万円で、令和5年度予算と比べ、20億9,252万円増(△4.4%)となりました。
一般会計の令和6年度予算は、政策の柱である「五つの行動」のそれぞれの取り組みをさらに改善・強化し、「子育ての喜びが見えるまち」の実現を目指し、予算額は310億3,000万円となりました。前年度と比較して16億9,000万円増(+5.8%)で、予算額は合併以降最高額となりました。
特別会計は、国民健康保険特別会計において、保険事業勘定では保険給付費は被保険者数の減少を見込むものの、医療費や県納付金の増により増となっており、特別会計全体で124億3,508万円で、前年度と比較して2億4,593万円(+2.0%)の増となりました。
企業会計は、下水道事業のみとなっており、整備計画に基づいた管渠布設や処理場整備などの面整備、施設の長寿命化などの事業費を計上していますが、長寿命化事業費や管渠布設の施工延長の増となり、予算額は59億6,272万円、前年度と比較して1億5,658万円(+2.7%)の増となりました。
令和6年度当初予算概要説明書 [PDFファイル/439KB]
令和6年度当初予算事業概要説明書 [PDFファイル/8.38MB]
6月補正予算(第1号)の概要 [PDFファイル/198KB]
国民宿舎事業特別会計補正予算(第1号) [PDFファイル/253KB]
10月補正予算(第5号)の概要 [PDFファイル/96KB]
12月補正予算(第6号)の概要 [PDFファイル/306KB]
国民健康保険特別会計補正予算(第1号) [PDFファイル/299KB]
後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) [PDFファイル/270KB]
介護保険特別会計補正予算(第1号) [PDFファイル/265KB]
広田財産区特別会計補正予算(第1号) [PDFファイル/247KB]
福良財産区特別会計補正予算(第1号) [PDFファイル/249KB]
北阿万財産区特別会計補正予算(第1号) [PDFファイル/242KB]
沼島財産区特別会計補正予算(第1号) [PDFファイル/240KB]
12月補正予算(第7号)の概要 [PDFファイル/129KB]
介護保険特別会計補正予算(第2号) [PDFファイル/610KB]
下水道事業会計補正予算(第1号) [PDFファイル/222KB]
2月補正予算(第8号)の概要 [PDFファイル/149KB]
3月補正予算(第9号)の概要 [PDFファイル/333KB]
国民健康保険特別会計補正予算(第2号) [PDFファイル/404KB]
後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) [PDFファイル/257KB]
介護保険特別会計補正予算(第3号) [PDFファイル/319KB]
産業廃棄物最終処分事業特別会計補正予算(第1号) [PDFファイル/381KB]
国民宿舎事業特別会計補正予算(第2号) [PDFファイル/251KB]