ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 南あわじ市議会 > 一般質問(12月定例会)

本文

更新日:2024年11月25日更新

一般質問(12月定例会)

第128回南あわじ市議会定例会(12月定例会)

一般質問

(令和6年12月3日、4日、6日、9日(予備日))

発言順 内容

氏名

1
  1. 市有施設跡地利用等検討プロジェクトチームについて
  2. アフタースクール事業等について
  3. 部活動の地域移行について
  4. 子育て環境の充実について

阿部 守

2
  1. 少子化対策の評価と今後について
  2. 防災対策について

蛭子 智彦

3
  1. 大阪・関西万博について
  2. 三原から灘へ向けてのトンネルを
  3. 離島留学について

長船 吉博

4
  1. 新年度予算に向けての取組について
  2. 安全・安心のまちづくりについて
  3. サイクリングターミナル周辺の環境整備について

吉田 良子

5
  1. 子供たちへの支援について
  2. 農業支援について
  3. 高齢者等元気活躍推進事業について
  4. 松帆地区の整備について

長江 和代

6

  1. 防災対策について
  2. 河川改修について
  3. 買い物弱者対策について
  4. 教育並びに保育について
熊田 司

7

  1. 選挙管理委員会について
  2. 河川橋梁の維持管理について
  3. 防犯カメラの設置について
  4. 入札制度について
  5. 下水道工事の施工管理について
大江 幸司

8

  1. 阿万地区単独の防災・避難訓練について
  2. 南あわじ市の「食の街区」計画について
  3. 市内図書館(室)について
蔭山 順子

9

  1. 学校跡地の利活用対策を問う
  2. 漁業振興策を問う
木場 徹

10

  1. 南あわじ市の農業の将来について
  2. 資源循環産業体系マスタープランについて
  3. 少子高齢化対策について
原口 育大

11

  1. 街づくり・道路・環境整備について
  2. 観光振興について
北条 志津子

12

  1. 人口減少対策について
  2. 観光振興について
  3. 県道、市道の計画について
谷口 博文

13

  1. 補正予算の財源等について
印部 久信
14
  1. 道路整備について
  2. 子ども議会について
廣内 孝次

15

  1. 防災について
  2. 学校教育について
  3. 大阪・関西万博について
土井 巧

→会議録を見る<外部リンク>

録画配信のページへ戻る

映像を無断使用・複製・転載・販売・改変することは法律で禁止されています。

「南あわじ市公式HPの著作権とリンク」のページへ