ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業建設部 > 商工観光課 > ASAトライアングル交流圏推進協議会

本文

更新日:2025年3月31日更新

ASAトライアングル交流圏推進協議会

ASAトライアングル交流圏推進協議会

ASAトライアングル交流圏推進協議会は、播磨灘を挟んで向かい合う、徳島県東北部の鳴門市と香川県東部の東かがわ市、淡路島南部の南あわじ市の3地域が、県境を越えて交流を深めることにより、良好な地域環境を確立し、地域全体の発展に貢献することを目的としています。

「ASAトライアングル」という名称の由来

「ASA」=徳島(AWA)、香川(SANUKI)、淡路(AWAJI)の3地域のアルファベットの頭文字から。
「トライアングル」=3地域を線で結ぶと三角形(トライアングル)になることから。

ASAトライアングル周遊デジタルマップ【JP/EN】

ASAトライアングル周遊デジタルマップ「食」と「体験」をテーマに、ASAトライアングル交流圏推進協議会圏域(鳴門市・東かがわ市・南あわじ市)の観光スポットや魅力的な場所を紹介しています。デジタルマップですので、スマートフォンから簡単に見ることができ、マップからGoogleマップへ移動してルート検索もできます。3市の観光スポットが一度に確認できる「ASAトライアングル周遊デジタルマップ」をぜひご活用ください!

「ASAトライアングル周遊デジタルマップ」はこちら<外部リンク>

ASAトライアングルサイクリングツーリズム

ASA(鳴門市・東かがわ市・南あわじ市)サイクリングコースマップ

ASA(鳴門市、東かがわ市、南あわじ市)の3地域をめぐるサイクリングコース!3市をまたぐロングライドコースの「ASAトライアングルコース」と各市を周る3つの「シティコース」があります。サイクリング中の休憩スポットやメンテナンスサービスを受けられる施設も掲載しております。地域の魅力を身近に感じられる、サイクリングならではの旅をお楽しみください!

ASAサイクリングマップ(表)ASAサイクリングマップ(裏)

ASAサイクリングコースマップ [PDFファイル/12.45MB]

ASAトライアングルサイクリングツーリズム ホームページ<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)