ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民福祉部 > 総合窓口センター > 戸籍抄本(戸籍個人事項証明書)は住所地でも取れますか?また戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)との違いは何ですか?

本文

更新日:2025年4月1日更新

戸籍抄本(戸籍個人事項証明書)は住所地でも取れますか?また戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)との違いは何ですか?

回答

 住所地(住民登録地)ではなく,本籍のある市区町村役場へ請求してください。本籍が南あわじ市の方は,総合窓口センター、沼島出張所、各市民交流センターへ請求してください。
 戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)とは,戸籍簿に記録されている全員について証明したものです。また,戸籍抄本(戸籍個人事項証明書)とは,戸籍簿に記録されている一部の人について証明したものです。

※ 戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)については,本籍が南あわじ市以外の方も総合窓口センター、沼島出張所へ請求することができます。ただし,発行できる方などが限られますので,詳しくは広域交付についてをご覧ください。