本文
おもいやりポイント制度 カード交付式について
印刷用ページを表示する更新日:2024年3月5日更新
おもいやりポイント制度 カード交付式について
おもいやりポイント制度では、12ヶ月以上活動を継続されている方に対して、新しくポイントカードを交付しています。
12ヶ月活動するごとに、ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナ、ダイヤモンドとカードが新しくなっていきます。
毎年、1月末までの活動継続状況をもとに、カードの交付式を実施しています。
交付式ののちには、守本市長も同席し、活動内容や感想を報告し合う座談会を開催しています。
ポイントカードは、12カ月活動を継続するごとにカードの星が増えていきます。活動を継続する一つの目標として、社会参加を続ける励みになればと考えています。
これまでの交付実績は下記のとおりです。
年度 | 実施日 | 交付者数 | 内訳 |
---|---|---|---|
令和2年度 |
令和3年3月24日 | 16名 |
シルバー 1名(重複) ブロンズ 16名 |
令和3年度 | 令和4年2月7日 | 5名 | シルバー 5名 |
令和4年度 | 令和5年2月13日 | 11名 |
ゴールド 4名 シルバー 2名 ブロンズ 5名 |
令和5年度 | 令和6年2月19日 | 18名 |
プラチナ 3名 ゴールド 2名 シルバー 3名 ブロンズ 10 |
カード交付時
座談会
集合写真
カードサンプル