本文
更新日:2022年4月1日更新
骨髄等移植ドナー支援事業助成金
白血病等の難治性血液疾患の治療に有効な骨髄等の移植は、骨髄等を提供するドナーの善意が基盤となっています。南あわじ市では、ドナー登録者の増加や骨髄等移植の推進を図るため、骨髄等を提供した方に助成金を交付します。
内容
対象者(すべてに当てはまる方が対象)
- 令和4年4月1日以降に骨髄バンク事業を利用してドナーとなった方
- 骨髄を提供した日に市内に住所のある方
- 他の自治体等が実施する助成を受けていない方
助成内容
以下の項目の通院、入院または面談1日につき、2万円1回の提供で上限20万円
- 健康診断等
- 自己血保存のための採血
- 骨髄等の採取
- その他骨髄バンクが必要と認めるもの
ただし、骨髄等の採取のために行った手術及びこれに関連した医療処置によって生じた健康被害のための通院、入院及び面談の日数は助成対象になりません。
申請の流れ
1.申請
下記の必要書類を添えて健康課に提出ください。(申請書は健康課にあります)
<提出書類〉
- 骨髄等移植ドナー支援事業助成金交付申請書兼請求書 [PDFファイル/203KB]
- 骨髄バンクが発行する骨髄等の提供を行ったことを証明する書類
- 骨髄等の提供に係る通院、入院または面談をした日を証明する書類
2.決定通知書の送付、助成金の振り込み
申請内容を審査し、決定通知書を郵送、承認の場合は助成金を振り込みます。
関連リンク
- ドナー登録をお考えの方へ(日本骨髄バンク)<外部リンク>
- ドナー登録されている方へ(日本骨髄バンク)<外部リンク>