本文
更新日:2023年4月1日更新
がん患者アピアランスサポート事業補助金
南あわじ市では、薬物療法または放射線療法による脱毛、手術療法による乳房切除などの、がん治療による外見変貌を補う補正具の購入費用について、がん患者の心理的負担を軽減するとともに、就労等の社会参加を促進し、療養生活の質の維持向上を図ることを目的に補助しています。
内容
対象者(すべてにあてはまる方が対象)
- 購入日・申請日において南あわじ市内に住所のある者
- がんと診断され、その治療を受けた、現在受けている者
- 下記表の「対象補正具を購入した者」の区分に応じ、「所得の要件」を満たす者
- 過去に他の市町からの助成を受けていないこと
対象補装具を購入した者 | 所得の要件(1月から5月までに申請する場合は前々年) | |
---|---|---|
未成年者 | 対象補正具を購入した者と生計を一にする親権者全員の前年の所得額の合計が400万円未満であること。 | |
成年者 | 未婚である者 | 対象補正具を購入した者の前年の所得額が400万円未満であること。 |
既婚である者 | 対象補正具を購入した者及びその配偶者の所得額の合計が400万円未満であること。 |
助成額
- 医療用ウィッグ 5万円 ※1人につき1台に限る。
- つぎのうちいずれかに該当する補正具
(1)補正下着 1万円 ※下着と共に使用するパッドを含む。
(2)人工乳房 5万円 ※両側性を除き1人1台に限る。
受付期間
- 4月から12月までの間に対象補正具を購入した場合は、購入日の属する年度の末日
- 1月から3月までの間に対象補正具を購入した場合は、購入日の翌日から起算して90日を経過した日
申請関係書類
- がん患者アピアランスサポート事業補助金交付申請書兼請求書 [PDFファイル/119KB]
- がん治療に関する説明書、診断書及び治療方針計画書のうち、がん治療に伴う脱毛または外科的治療による乳房の変形を証明する書類
- 対象補正具の購入に係る領収書
※対象者の氏名・購入した年月日・品名・金額・台数の記載があり、医療用ウィッグは医療用であること、乳房補正具は補正下着または人工乳房であることがそれぞれ備考欄に記載されている物に限る。