本文
淡路島産の食材だけを使った、各店舗オリジナルのサラダ。
年間300種類以上の野菜・果物が育つ淡路島だからこそできる、彩り豊かで個性あふれる一皿です。
野菜って実は奥が深い!シェフたちが腕をふるう一皿は、見た目!味!食感!驚きの連続です。
「野菜が主役」の料理がここにあります。

※なお、調味料やドレッシング類、小麦粉は含みません。
※コース料理やセットメニューの中の一品でも可。(ただし、沿え物・つけ合わせは不可)

食料自給率120%と言われる淡路島ですが、淡路島の野菜生産はたまねぎやレタス、キャベツが主。ホテルや飲食店に供給できるほど多品目野菜の生産は行われていませんでした。
そこで、JAあわじ島、南あわじ市商工会、南あわじ市役所、南淡路農業改良普及センター、直売所美菜恋来屋らが集まり、(1)生産者へ野菜の多品目生産を推進。さらに(2)オール淡路島産の「島サラダ」を提供する『島サラダフェア』を開催してきました。
現在では、島サラダフェアも8年目となり、年間300種類以上の野菜や果物が島内で栽培され、シェフの手によって各店舗自慢のオリジナルな島サラダが提供されるようになりました。

令和7年度からは島サラダフェアに、淡路島産の野菜を主に使用した”ベジスイーツ”が加わります。
野菜の甘みや色味を活かしたヘルシーで鮮やかなスイーツがお楽しみいただけます。
野菜が苦手なお子様でも食べやすく、健康志向の方にもおすすめです。
『ベジスイーツ』の定義:淡路島産の野菜を主に使用したスイーツ
