本文
保護者の労働等により昼間家庭を留守にする家庭の児童を対象に、放課後の生活や遊びの場を提供します。今回は、令和4年4月からの利用申込の受付をします。
※夏休み期間だけの申し込みは5月16日(月)以降にご連絡ください。
※年度途中の申し込みは、利用希望の1か月前にご連絡ください。
令和4年1月4日(火曜日)~1月14日(金曜日)まで
◆申込方法・・・申請用紙等の書類の配布、受付は以下のとおりです。
◇現在学童保育利用児童・・・各学童保育所
◇新小学校1年生(現在保育所(園)等の年長組)・・・通所(園)している各保育所(園)、幼稚園、こども園
◇上記以外の新規利用児童・・・体育青少年課
◆申込書類
(1)学童保育利用申請書・・・児童1人につき、1枚
(2)申込書に添付する書類・・・該当する証明書類を提出(兄弟姉妹で入所の場合、各1枚で可)
(3)家庭調査票・・・1枚(児童3人まで記入可)
☆詳細はこちら→令和4年度放課後児童クラブ(学童保育)利用者募集チラシ [PDFファイル/311KB]
対象小学校の1年生から6年生までの留守家庭児童
辰美・榎列・市・神代・賀集・北阿万・福良・松帆
月曜日から金曜日の授業終了時~午後6時
※長期休暇中は月曜日から土曜日の午前8時~午後6時
月額5,000円。8月は7,000円。休所時は3,000円(※休所とは、暦1月単位で自己の都合で休む場合)
◆お問い合わせ・・・南あわじ市教育委員会 体育青少年課(市役所第2別館2階) Tel:0799-43-5234