本文
南あわじ市学生等海外派遣事業について
南あわじ市では、海外でのホームステイ体験を通じて国際感覚や語学力を養うとともに、国際色豊かな人材育成を目的として、将来のまちづくりを担う市内在住の中学3年生から高校3年生等を対象に海外派遣事業を実施しています。
派遣先は、姉妹都市であるアメリカ合衆国・オハイオ州セライナ市です。2006年度からは隔年に派遣・受入の相互交流を行い、友好親善を図っています。
参加された皆さんは、言葉や文化の違いに最初は戸惑うこともあったそうですが、積極的に互いを認め合い、受け入れ合うことによって、だんだんと心が通じ合ったと言います。そうしたふれあいを通じて、派遣団員は国際感覚を身に付けると同時に、ふるさと・日本・南あわじ市を振り返り、その良さを実感したことでしょう。
参加することでひと回りもふた回りも成長し、かけがえのない宝物として心に残る派遣事業。これからも南あわじ市は、人と人、心と心のふれあいを通じて、世界に開かれたひとづくり・まちづくりを進めていきます。
▲セライナ市の子どもたちと