本文
コリンズ・テクリス登録内容確認システムの利用について
印刷用ページを表示する更新日:2024年6月10日更新
コリンズ・テクリス登録内容確認システム
公共工事等発注機関が発注する工事及び土木関係コンサルタント業務委託において、受注者が実績データ登録の際に必要となる発注者による登録内容の確認については、これまで書面での担当者署名による方法のみでしたが、コリンズ・テクリスの機器更新(リプレース)に伴い、令和5年8月21日からオンライン上で実施できるようになりました。
令和6年6月10日より、本市においても、発注者・受注者双方の事務⼿続きの簡素化のため、実績データ登録内容の事前確認及び確認結果をオンライン上で実施できるように取り扱いを変更します。
◇変更前(現行)
発注担当者が、コリンズ・テクリスからのメールに添付された「登録のための確認のお願い」の書類(PDFファイル)を印刷し、内容を確認。確認後、発注担当者が署名し、受注者に書面を返却。(手渡し、郵送等)
〇変更後(令和6年6月10日から)
発注担当者が、コリンズ・テクリス登録内容確認システムにログインし、オンラインで内容を確認。システム上で確認結果を入力すると、システムから受注企業の担当者に通知される。(メール自動送信)