ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民福祉部 > 総合窓口センター > 転出届を出した後、転出が取り止めになったとき、手続はどうしたらよいですか。

本文

更新日:2015年2月3日更新

転出届を出した後、転出が取り止めになったとき、手続はどうしたらよいですか。

回答

 原則、ご本人による転出取消の届出が必要となります。交付した転出証明書と本人確認書類等をお持ちください。

(注)個人番号カード・住基カードによる特例転出をされた方は、カードも必ずお持ちください。