本文
電子証明書の暗証番号初期化・再設定について
マイナンバーカードのパスワードをコンビニ等で初期化・再設定
マインナンバーカードの署名用パスワード(6桁から16桁の英数字)または、利用者証明証パスワード(4桁の数字)のどちらかがパスワードロックされた場合、スマートフォンアプリとコンビニエンスストア等のキオスク端末を利用し初期化・再設定することができます。
また、住民票のある市町村窓口にて、マイナンバーカードを持参しパスワードの再設定手続きを行うことも可能です。
ご利用方法等の情報は、下記のサイトからも確認できます。
公的個人認証サービスポータルサイト<外部リンク>
利用手順
ステップ1
(1)スマートフォンに専用アプリをダウンロード
(2)マイナンバーカードを読み取りパスワードを入力 ※
事前予約完了
ステップ2
(1)コンビニエンスストア等のキオスク端末で「行政サービスメニュー」を選択しガイダンスに従って操作
(2)マイナンバーカードをセットしパスワードを入力 ※
(3)再設定するパスワードを入力
初期化・再設定完了
※「署名用パスワード」を初期化・再設定する場合は、「利用者証明用パスワード」を入力
「利用者証明用パスワード」を初期化・再設定する場合は、「署名用パスワード」を入力
ただし、両方のパスワードをお忘れの場合は手続きできないため、市役所総合窓口センターまでお越しください。
利用できる時間帯
【スマートフォンからの操作】
毎日24時間ご利用いただけます。
【キオスク端末からの操作】
毎日6時30分から23時00分までご利用いただけます。
※上記時間内であっても、機器の保守点検等でご使用いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。
利用できる店舗情報
利用できるコンビニエンスストア等の情報は下記をご確認ください。
コンビニエンスストア等のによって、ご利用いただけるサービスが異なりますので、ご注意ください。
地方公共団体情報システム機構 公的個人認証サービスポータル(利用店舗情報)<外部リンク>
手続方法などが分からないときは
コールセンターにお問合せください。
【マイナンバー総合フリーダイヤル】
0120-95-0178
平日・土日祝ともに9時30分から20時00分までご利用いただけます。