ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務企画部 > 市民協働課 > 令和8年度 一般コミュニティ助成事業の募集について

本文

更新日:2025年8月18日更新

令和8年度 一般コミュニティ助成事業の募集について

(一財)自治総合センターが実施する宝くじの社会貢献広報事業を活用した令和8年度一般コミュニティ助成事業について、南あわじ市において下記のとおり実施する団体を募集します。

◆事業実施主体

自治会等のコミュニティ組織
※ただし、特定の目的で活動する団体(PTAやスポーツ協会等)は除く。

◆助成対象事業

住民が自主的に行うコミュニティ活動の促進を図り、地域の連帯感に基づく自治意識を盛り上げることを目指すもので、コミュニティ活動に直接必要な設備等の整備に関する事業。

(注)以下の内容については、助成の対象外になりますのでご注意ください。

   ・中古品の購入
   ・だんじり倉庫の修繕、改修

◆助成金額

100万円から250万円まで(10万円未満切り捨て)

※助成率は対象事業費の100%。ただし、対象事業費が100万円未満の小規模なもの、500万円を超える大規模なものは対象となりません。

◆応募書類

1.応募申請書
2.見積書(コピーでも可)

◆応募期限

令和7年9月8日(月曜日) 17時15分まで【必着】

※応募書類を市役所本館3階 市民協働課までご持参いただくか、下記フォームから申し込みをお願いいたします。

◆抽選について

市からの申請件数が限られており、応募団体が複数の場合は申請団体を抽選により決定します。
※各団体代表者1名に出席いただき、くじを引いていただきます。欠席の場合は(定刻に来ていない場合を含む)、市職員が代理で引かせていただきます。
※南あわじ市は一昨年2団体、昨年1団体の採択であったことから今年度は2団体、順位付けの上、申請します。
(ただし、必ずしも2団体が採択されるわけではありません。)

●抽選会
 日時:令和7年9月11日(木曜日) 16時00分~
 場所:市役所第2別館3階 多目的ホール

◆注意事項

1.一部の団体において、自治会内での合意形成不足により、決定後に申請を取り下げる事例が過去にありました。自治会内での合意形成を十分行った上での応募をお願いいたします。

2.応募期限後の受付はできませんので、期日を厳守願います。

3.「応募申請書(一般コミュニティ助成事業)」、および「見積書」における団体名はすべて「自治会名」で表記の統一をお願いします。

4.県内で事業採択数が減少傾向であることから、来年度抽選会より過去10年間に事業を実施した団体は対象外となる制限を設けさせていただきます。

〇様式等データ