本文
更新日:2023年12月18日更新
三井住友銀行における窓口収納の取扱いについて
三井住友銀行における公金の窓口収納の取扱いは、令和6年4月1日から手数料がかかります
三井住友銀行の窓口における公金収納の取扱い(取扱手数料無料)は、令和6年3月31日をもって終了と
なります。
三井住友銀行が「納付場所」として記載されている納付書をお持ちの場合でも、令和6年4月1日窓口取扱い分より同行が指定する手数料をご負担いただくことになりますのでご注意下さい。
(手数料については、三井住友銀行にご確認ください)
※ ただし、QRコード付き納付書(市県民税(普通徴収)・固定資産税・軽自動車税・国民健康保険税)は、
引き続き三井住友銀行においても手数料無料でご利用いただけます。
※ 口座振替(引き落とし)については、引き続き手数料のご負担なくご利用いただけます。
なります。
三井住友銀行が「納付場所」として記載されている納付書をお持ちの場合でも、令和6年4月1日窓口取扱い分より同行が指定する手数料をご負担いただくことになりますのでご注意下さい。
(手数料については、三井住友銀行にご確認ください)
※ ただし、QRコード付き納付書(市県民税(普通徴収)・固定資産税・軽自動車税・国民健康保険税)は、
引き続き三井住友銀行においても手数料無料でご利用いただけます。
※ 口座振替(引き落とし)については、引き続き手数料のご負担なくご利用いただけます。
