ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 組織で探す > 情報課 > 懐かしの淡路島写真館【生活】(2)暮らし、その2

本文

懐かしの淡路島写真館【生活】(2)暮らし、その2

印刷用ページを表示する更新日:2018年4月1日更新 <外部リンク>

1.冬場の洗濯

冬場の洗濯
洗濯機がなかった時代、冬場、どんなに水が冷たくても川で洗濯していた。
昭和30年代、南あわじ市湊

2.洗濯

洗濯
海に流れ込む川尻で洗濯している風景。
海岸近くの洗濯風景は珍しかったので撮影した。
昭和30年代、南あわじ市灘大川

3.洗濯干し

洗濯干し


洲本港から沼島に通う定期船「原田丸」を見つめる地元漁師。
近くに洗濯ものが干している。
昭和40年代、洲本市由良
 
4.材木を運ぶ親子

材木を運ぶ親子


材木をリアカーに乗せて、親子で力を合わせて引っ張っている様子。
昭和30年代、南あわじ市志知

5.浦壁大池での魚とり

浦壁大池での魚とり


貧しかった当時は、池の魚も食べていた。良い食糧源だった。
昭和30年代、南あわじ市神代浦壁

6.暮らし

 

暮らし
普段の服装などがわかる、日常生活のひとコマ。
昭和30年代、南あわじ市灘

 

前に戻る 写真館トップへ