本文
更新日:2023年9月1日更新
広報南あわじ「近畿高等学校駅伝競走大会」(令和5年9月号)
令和5年度 男子第74回/女子第39回
近畿高等学校 駅伝競走大会
11 月 26 日(日曜日)
男子 午前10時30分・女子 午前10時40分スタート
近畿高等学校駅伝競走大会が、今年も南あわじ市で開催されます。令和元年の開催から5回目の開催となりますが、本市での開催は今年を含めて、あと2回となりました。
大会には、近畿2府4県の各地区大会において好成績を収めた男女各40チームが参加(開催地の兵庫県は男女各10チーム・淡路島から最低男女各1チーム)。全国でも上位を争うチームが、おのころ島神社鳥居前をスタートし、三原中学校をフィニッシュとするコースを駆け抜けます。
ボランティア募集中!
高校生ランナーを支え、共に大会を成功に導いていただけるボランティアスタッフを募集しています。たくさんのご応募をお待ちしています。
- 日時
11月26日(日曜日)午前8時00分~午後1時(予定) - 対象
高校生以上 - 内容
駅伝コース内の自主整理員、大会運営補助等 - 応募締切
10月20日(金曜日)
問:近畿高校駅伝大会事務局(体育青少年課内)
電話43-5246
Road to 近畿高校駅伝大会
10月下旬 淡路地区大会(洲本市)男女各上位2チームが県大会に出場
↓
11月上旬 兵庫県高校駅伝大会(丹波篠山市)
男女各10位以内の成績or淡路地区から出場した チームの内、成績上位のチームが近畿大会に出場
※淡路地区から男女1チームは近畿大会に出場可