ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 組織で探す > 情報課 > 広報南あわじ「アジア国際子ども映画祭」(令和5年6月号)

本文

広報南あわじ「アジア国際子ども映画祭」(令和5年6月号)

印刷用ページを表示する更新日:2023年6月1日更新 <外部リンク>

第16回アジア子ども国際子ども映画祭 in 南あわじ

世界に伝えたい、アジアからの3分間。

作品募集中
応募資格:小学生・中学生・高校生

テーマ:私がほしいもの

  • アジア国際子ども映画祭とは
    子どもたちが脚本から撮影・制作を担った3分間の映像作品をコンテストする子どもたちのための映画祭です。
  • アジア国際子ども映画祭に参加するには
    関西・四国ブロック大会である「うずしお子ども映画祭」に自分たちの作品を応募しましょう。
  • 作品を見て、お互いの気持ちを理解しよう
    国内ブロックから各3作品、少年院や、アジア15カ国・地域の子どもたちの作品もノミネートされます。
  • 海外の子どもたちと交流しよう
    たくさんの国の子どもたちと直接交流ができる絶好の機会となります。
     
  • 参加予定の国・地域
    ブルネイ、カンボジア、中国、インドネシア、韓国、ラオス、マレーシア、モンゴル、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、チャイニーズタイペイ、タイ、東ティモール、ベトナム

国際授賞式

  • 日程:12月16日(土曜日)
  • 場所:南あわじ市文化体育館

ブロック大会で上位3作品に選ばれると、本大会となる「アジア国際子ども映画祭・国際授賞式」に招待されます。授賞式には、アジア15の国・地域から多くの子どもたちが一堂に集まります。

映画祭に携わった人たちの声

映画祭参加経験者
祖山 彩葉 さん(淡路三原高校2年生)

  • 以前、映画制作をした時の感想は?
    小学生と中学生の時に応募しました。当時は技術的な部分で思うようにできないことがあり、悔しい思いもしました。でも、映画制作は本当に楽しかったので、今回も応募したいと思います。
  • 国際交流プログラムに参加した感想は?
    ミャンマーの人と交流し、特に好きなスイーツの話で盛り上がりました。今年も色々な国の人と交流してみたいです。
  • 今後の目標や夢はありますか?
    今年の映画祭のテーマ「私がほしいもの」で言えば、文章を読み取る力を身に着けたいです。将来は放送関係の仕事に就くのが夢です。
  • 映画祭に参加する子どもたちにメッセージをお願いします。
    映像制作は演じることや裏方としての役割も大変だけど、将来やりたいことが見つかるきっかけになったり、良い経験になるので、ぜひチャレンジしてほしいです。

南あわじ市アフタースクール「映像制作」プログラム講師
温泉 銀次 さん・伊名岡 智也 さん

  • 子どもたちとの映像制作で気を配るところは?
    • 温泉さん:映像の視覚的な色味や雰囲気を崩さないように意識しています。
    • 伊名岡さん:現場の雰囲気を大事にし、大人が誘導せず子どものアイデアを尊重しています。
  • 映像制作の魅力は?
    • 温泉さん:映像を通して、人に自分の思いを表現し、自分を伝えることができることです。
    • 伊名岡さん:映像は記録としての情報量が一番多くメッセージ性が強い。また、心に感動を与え自分の人生に残るものです。
  • 映画祭に参加する子どもたちにメッセージをお願いします。
    • 温泉さん:映像制作を通して自分が好きなことを伝えたり、夢を叶えるコンテンツとして発信するきっかけにしてほしいです。
    • 伊名岡さん:映画をたくさん見て欲しいです。見る楽しさから作る楽しさ、また、振り返られる楽しさを知ってもらえるとうれしいです。

第16回アジア国際子ども映画祭 関西・四国ブロック大会
「うずしお子ども映画祭2023」

  • 日程
    9月30日(土曜日)
  • 場所
    湊地区公民館
  • 作品テーマ
    「私がほしいもの」
  • 応募資格
    小学生、中学生、高校生およびそれらの年齢に相当する個人・グループ
  • 応募方法
    3分間の映像作品をDVDに収録し、持参 もしくは郵送、またはメールで応募
    ※応募作品を日本国内・国外で利用する権利およびその二次的利用は主催者に帰属するものとします
  • 応募締切
    8月31日(木曜日)必着
  • 応募先
    同映画祭関西・四国ブロック大会事務局(体育青少年課内)
    〒656-0492 南あわじ市市善光寺22番地1
    電話43-5234・ファックス43-5334
    メールアドレス
     
  • サポーター(ボランティア)募集
    映画祭の運営や映画制作にかかるサポーター(ボランティア)を募集しています。興味のある人は上記までご連絡ください。一緒に映画祭を盛り上げましょう!​