ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 組織で探す > 議会事務局 > 一般質問の録画配信(12月定例会)

本文

一般質問の録画配信(12月定例会)

印刷用ページを表示する更新日:2023年1月31日更新 <外部リンク>

  

第116回南あわじ市議会定例会(12月定例会)

一般質問 録画配信

(令和4年12月8日、9日、12日、13日)

発言順 内容

氏名

動画

1

  1. 地域の活力をいかしたまちづくり
  2. 子育てがしやすいまちづくり
  3. 南あわじ市消防団の適正人数は
  4. これからの道路改良の在り方は
太田 康文

再生(59分)<外部リンク>

2

  1. 介護保険
  2. 下水道事業計画の見直しによる地域インフラ整備の状況と合併浄化槽利用者への助成
  3. 危機管理体制の強化
蛭子 智彦

再生(60分)<外部リンク>

3

  1. 学生への新型コロナ感染症拡大状況及び対策、健康状態
  2. 社会体育
  3. 施設解体工事の設計施工
阿部  守

再生(59分)<外部リンク>

4

  1. 人口減少、少子化対策
  2. 学ぶ楽しさ日本一
  3. エネルギーの自給率問題

谷口 博文

再生(60分)<外部リンク>

5

  1. 新型コロナウイルス対策
  2. 公共施設等総合管理計画
  3. 生活排水処理事業
原口 育大

再生(60分)<外部リンク>

6

  1. 介護保険と医療保険の今後
  2. 危険な道路
  3. 遺跡・文化財
  4. 公共下水道の除外地の道路整備
長江 和代

再生(52分)<外部リンク>

7

  1. 子育て支援
  2. 教育
  3. 福祉
  4. 交通安全対策
熊田  司

再生(59分)<外部リンク>

8

  1. 農業振興
久米 啓右

再生(58分)<外部リンク>

9

  1. 環境問題
  2. 瓦産業の振興
  3. 職員の資質向上

廣内 孝次

再生(58分)<外部リンク>

10

  1. 住宅リフォーム制度の実施
  2. マイナンバーカードと健康保険証との一体化
  3. 介護保険での入浴サービス
  4. 学校給食費
吉田 良子

再生(59分)<外部リンク>

11

  1. 移住・定住施策
  2. 子育て世代のニーズと保育環境
  3. 市内観光施設
  4. 山林の整備
蔭山 順子

再生(59分)<外部リンク>

12
  1. 津井幼稚園を認定こども園化で子育て支援体制の充実を図るべきではないか
  2. 吉備国際大学海洋水産生物学科の新設
  3. 低地対策の現状と対策を問う
  4. 危険空き家対策を問う
木場  徹 再生(59分)<外部リンク>
13
  1. 子育てにやさしい町づくり
  2. 学校教育の充実
  3. オニオン道路の速度規制を早急に
土井  巧 再生(58分)<外部リンク>
14
  1. 図書館(室)利用促進
  2. 認知症高齢者にやさしい地域づくり
  3. 地域公共交通の充実化
北条志津子 再生(59分)<外部リンク>
15
  1. 農業問題
  2. エネルギー政策
  3. 沼島の車検
  4. 高速道路の側道
  5. 空家倒壊危険家屋
大江 幸司 再生(56分)<外部リンク>
16
  1. 物価対策
印部 久信 再生(60分)<外部リンク>

→会議録を見る<外部リンク>

録画配信のページへ戻る

映像を無断使用・複製・転載・販売・改変することは法律で禁止されています。

「南あわじ市公式HPの著作権とリンク」のページへ