ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 議会事務局 > 議会事務局 > 一般質問の録画配信(6月定例会)

本文

更新日:2025年7月16日更新

一般質問の録画配信(6月定例会)

  

第132回南あわじ市議会定例会(6月定例会)

一般質問

(令和7年6月11日、12日、13日、16日)

発言順 内容

氏名

動画
1
  1. 沼島の保育園について
  2. 中学校部活動の地域展開について
  3. 未来へつなぐ!南あわじっ子 大阪万博体験ツアーについて
  4. 市の海水浴場のバリアフリー化について
  5. 通学路の安全確保について

阿部 守

再生(61分)<外部リンク>
2
  1. 町ぐるみ健診事業について
  2. 公共施設でのWi-Fi活用について
  3. 防災対策及び消防団の訓練について
  4. 中学校部活動の地域移行について
  5. 重層的支援体制整備事業について
  6. 慶野松原の保存と活用について

蛭子 智彦

再生(59分)<外部リンク>
3
  1. 観光振興対策について
  2. 公園整備について

谷口 博文

再生(59分)<外部リンク>
4
  1. 漁業振興について
  2. 防災対策について

長船 吉博

再生(60分)<外部リンク>
5
  1. 危機管理について
  2. 環境について
  3. 子育て並びに教育について

熊田 司

再生(59分)<外部リンク>

6

  1. 市教育方針の重点取り組み事項を問う
  2. 丸山海業の推進計画と課題を問う
  3. 辰美中学校跡地の利活用の計画を問う

木場 徹

再生(57分)<外部リンク>

7

  1. 離島留学について
  2. 海業について
  3. 高齢者の移動支援について
  4. 花みどりフェア2025について
  5. 阿万海岸海水浴場について
蔭山 順子 再生(59分)<外部リンク>

8

  1. 物価高騰対策について
  2. 交通手段の確保対策について
  3. 今後の小中学校の在り方について
  4. 補聴器助成について
吉田 良子 再生(60分)<外部リンク>

9

  1. 明石海峡大橋・大鳴門橋の通行料の引き下げ・無料化に向けた本市の取組について
  2. 当市にEV充電器が少ないのは何故か
  3. 有害鳥獣対策について
大江 幸司 再生(60分)<外部リンク>

10

  1. 物価高騰等について
  2. 農福連携について
  3. 農業等に対する支援について
  4. 市の歌について
長江 和代 再生(59分)<外部リンク>

11

  1. 化学物質過敏症について
  2. 障害者差別解消法について
  3. 生活排水処理について
原口 育大 再生(57分)<外部リンク>

12

  1. 農業振興について
  2. 学校教育について
  3. 道路整備と交通安全対策について
土井 巧 再生(60分)<外部リンク>

13

  1. 介護保険について
印部 久信 再生(58分)<外部リンク>
14
  1. 政策空き家、市営住宅の現状について
  2. 公共施設の有効利用と地区公民館の整備等について
  3. 防災について
  4. 安心安全のまちの道路整備、環境整備について
北条 志津子 再生(60分)<外部リンク>

15

  1. 離島(沼島)地域の課題、現状と今後の取組について
中村 三千雄 再生(56分)<外部リンク>

16

  1. 議会報告会での市民要望についての市の考えは
  2. 空き家対策について
廣内 孝次 再生(52分)<外部リンク>

17

  1. 不登校対策について
  2. 通学者交通費の助成について
  3. 小児科医療の充実について
  4. 市民の住環境の保全について
  5. 中学校部活動の地域展開について
  6. 福祉分野について
仲野 加枝 再生(52分)<外部リンク>

→会議録を見る<外部リンク>

録画配信のページへ戻る

映像を無断使用・複製・転載・販売・改変することは法律で禁止されています。

「南あわじ市公式HPの著作権とリンク」のページへ