ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政 > 審議会・委員会 > > まち・ひと・しごと創生総合戦略

本文

まち・ひと・しごと創生総合戦略

印刷用ページを表示する更新日:2020年3月23日更新 <外部リンク>

まち・ひと・しごと創生総合戦略とは

背景

 国では、少子高齢化の進展に的確に対応し、人口の減少に歯止めをかけるとともに、東京圏への人口の過度の集中を是正し、それぞれの地域で住みよい環境を確保して、将来にわたって活力ある日本社会を維持していくため、「まち・ひと・しごと創生法」が制定されました。また、平成26年12月27日に、人口の現状と将来の姿を示し、今後めざすべき将来の方向を提示する「まち・ひと・しごと創生長期ビジョン」及び5か年の目標や施策の基本的方向、具体な施策をまとめた「まち・ひと・しごと創生総合戦略」がそれぞれ閣議決定されました。

 本市においても、生産年齢人口の減少による労働力の減少や地域活力の低下、社会保障費の増加など様々な面での影響が懸念されるとともに、進学や就職を機とした流出者が多く、次世代を担う若者をいかにして呼び戻すかが重要な課題となっています。

 これらの課題に一体的に取り組むため、国及び兵庫県が策定する「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を勘案しつつ、本市の実情を踏まえた『南あわじ市まち・ひと・しごと創生総合戦略』を策定いたしました。
 

南あわじ市まち・ひと・しごと創生総合戦略【平成30年度改訂版】[PDFファイル/1.29MB]  
南あわじ市まち・ひと・しごと創生総合戦略〔概要版〕 [PDFファイル/562KB]

南あわじ市まち・ひと・しごと創生総合戦略

 南あわじ市まち・ひと・しごと創生総合戦略は、『人口ビジョン』と『地域創生総合戦略』で構成されます。
 
◆人口ビジョン〔計画期間:平成27年度~平成72年度〕
 
 南あわじ市の人口の現状を示し、今後の持続可能な発展に向けたまちづくりの基礎とします。また、めざすべき将来の方向性と人口の将来展望を示します。
 
◆地域創生総合戦略〔計画予定期間:平成27年度~平成31年度〕

 人口ビジョンにおいて提示する人口の将来展望を踏まえ、めざすべき将来の方向性として、4つの基本目標を設定し、基本目標ごとの具体的な施策を戦略として展開します。
 

まち・ひと・しごと創生総合戦略市民懇談会

 第1回市民懇談会

◇配布資料

 第2回市民懇談会

◇配布資料

パブリックコメントの結果

まち・ひと・しごと創生総合戦略検証委員会

第1回検証委員会

◇配布資料

第2回検証委員会

◇配布資料

第3回検証委員会

◇配布資料

◇外部評価

第4回検証委員会

◇配布資料

第5回検証委員会

◇配布資料

第6回検証委員会

◇配布資料

第7回検証委員会

◇配布資料

第8回検証委員会

◇配布資料

第9回検証委員会

◇配布資料

◇外部評価

第10回検証委員会

◇配布資料

第11回検証委員会

◇配布資料

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)