ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 新型コロナウイルス関連情報 > 感染症対策について > > 南あわじ市新型コロナウィルス感染症に係る緊急総合対策事業

本文

南あわじ市新型コロナウィルス感染症に係る緊急総合対策事業

印刷用ページを表示する更新日:2020年5月1日更新 <外部リンク>

南あわじ市 新型コロナウィルス感染症に係る緊急総合対策事業

南あわじ市新型コロナウィルス感染症に係る緊急総合対策事業【ポンチ絵】

1 市民・事業者への確実な情報提供等を図るための取り組み

相談対応体制の強化

市民の不安払しょくや給付金等の手続きなど、相談対応を強化するため、専門の相談窓口を設置し、各種相談等に対しきめ細やかに対応

  1. 総合相談窓口(コールセンター)の設置(市民及び中小企業・事業所ほか対応)
  • 4月下旬から市役所に総合相談窓口(当初4 名体制を予定)を設置し、様々な相談に対応
  1. 市民相談窓口の設置(社会福祉協議会との連携)
  • 社会福祉協議会と連携し、国の給付金等の手続きのフォローをはじめ、緊急小口貸付など市民からの様々な相談に対応
  1. 中小企業・小規模事業者等相談窓口の設置(商工会との連携)
  • 商工会に専門家(中小企業診断士)等を配置した相談窓口を設置し、融資・雇用維持・助成金・給付金等の相談に対応

2 市民生活の安全・安心・安定に資するための取り組み

感染症予防対策

感染しない、感染させないため、万全な予防対策を講じる

  1. 備蓄用紙マスク、手指消毒液等の配布
  • 市内医療機関に3,300 枚、福祉関連事業所(介護施設、障害者施設等)に4,600枚、備蓄用紙マスク等を配布
  1. 小中学校等マスクの調達
  • 市内幼稚園・保育所、小中学校へマスク及び手指消毒液等を調達

なお、布マスクについては、市内での調達を図る

心と体のケア

外出自粛により運動不足や心と体のバランスの変調など、市民の健康維持管理に資するための取組を展開

  1.  独居高齢者及び高齢者世帯の訪問強化
  • 市内5か所の在宅介護支援センターと連携し、従来の訪問対象者に加え、独居高齢者及び高齢者世帯へ訪問を拡大
  1. 健康維持のための各種コンテンツの提供
  • CATV、広報紙、新聞折込を活用し、高齢者向けフレイル予防体操を周知
  • 家庭で気軽にできる体操やヨガ、その他趣味などの情報を市のホームページやCATV などを通じて提供
  1. 家庭生活等に関する各種相談等の対応窓口の周知(広報紙・CATV)
  • 子ども、家庭に関する相談、ひとり親家庭に関する相談、児童虐待に関する相談、DV に関する相談、高齢者・障害者の生活相談及び虐待等に関する相談窓口の周知

小中学生の就学援助等に係る特例措置

市内小中学校に就学する児童及び生徒が学校の臨時休業によって学校給食の提供が受けられないことを踏まえ、準要保護者等に対し1万円を支給

ひとり親家庭の高校生応援臨時給付金

児童扶養手当受給者のうち高校生以上の子を有する世帯に対し1万円を支給

子どもの学習機会の提供

臨時休業期間における小中学校児童生徒が家庭での自習以外の学習等が行えるよう、教育コンテンツを配信するなど学習機会を提供

  1. CATV で英語学習副教材「COOL AWAJI」等を放送(市ホームページにも同コンテンツを掲載)
  2. 小学校ALT(外国語指導助手)による各学年用ワークシートを新たに作成し、市ホームページへ掲載
  3. 家庭学習のための課題等を配布するとともに、こどもあんしんネットでNHKの学校向けコンテンツ「NHKfor School」を周知し、在宅学習への活用を促進

市税等の納税猶予を実施

  1.  個人市民税、固定資産税など市税すべての税目の徴収を猶予
  2. 国民健康保険税の減免制度の一部改正により早期の減免を実施
  3. 国民健康保険の傷病手当金を新設
  4. 介護保険料の減免制度を拡充

3 中小企業者等の安定化、地域経済の安定確保のための取り組み

中小企業者等の経営安定化への取り組み

  1. 融資利用の際の保証料と利子の実質無償化
  • 兵庫県の中小企業融資制度を使用した場合の信用保証料と利子を補助することにより実質無償化を図る
  • このため、同借入に係る利子について、3年分を本市が全額補助

※セーフティーネット5号(前年同月比5%以上15%未満減収)の場合の信用保証料の1/2を補助。(残り1/2は国が負担)

  1. 休業期間中を含め企業力アップに取組む企業等への支援
  • 企業が、休業期間中を含め自社の地力アップを図るため、自社職員への研修を実施するなどの取組みに対し、市が上限30 万円を支給

デリバリー推進事業

外出自粛を踏まえ、デリバリーの活用を推進する。また、これまでデリバリーサービスを行っていない飲食店や生産者等の参画も促し、市民生活や産業活動の安定に寄与

  1. WEB 上にデリバリー事業者紹介ページを新設
  • 市内でデリバリーやテイクアウトに対応する飲食店や生産者等の情報を紹介
  1.  デリバリー注文しやすい体制構築の実証
  • デリバリー関係事業所による協議会を構築し、生産者・卸業者・飲食店・配送者・利用者のマッチングを支援。配送の実証試験を実施

ネット通販等促進事業「あわじ島の恩返し」

外出自粛及び事業所休業の状況を踏まえ、市内事業者のネット販売活動等を促進。商品の積極的な全国配送により、新たな販路開拓を支援。

  1. メルカリ、ポケットマルシェへの出品によるe コマース促進・インターネット販売サイトにて淡路島の食材等を詰め合わせた「あわじ島の恩返し」としてセット販売するなど、産地一丸となったキャンペーンを展開
  • 出品手続き及びバナー広告等について市が支援
  1. 産直ショッピングサイトの設立支援
  • 市内生産者等が出品でき、産地としてキャンペーンが実施可能なショッピングサイトの設立を支援
  • e コマース展開に先立ち、ポスター、のぼり、ラジオCM 等の販促支援も展開


◎今回の事態により大きな影響を受けた市民生活及び産業等に対し、影響を緩和し、生活の安定及び事業継続を支援するため当面の対策をまとめた。今後も国県の施策の積極的な活用や本市の取組をあわせ、切れ目ない施策を実施する。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)