ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民福祉部 > 長寿・保険課 > 国民健康保険運営協議会

本文

更新日:2025年3月26日更新

国民健康保険運営協議会

国民健康保険運営協議会とは

国民健康保険事業が円滑かつ適正に運営されるよう、意見の交換や調査、審議、さらに市長への意見の具申等を行うために設けられたのが国民健康保険運営協議会です。国民健康保険法第11条及び国民健康保険法施行令第2条から第4条において、その設置が定められています。

南あわじ市国民健康保険運営協議会の構成

1.被保険者を代表する委員 3人
2.保険医または保険薬剤師を代表する委員 3人
3.公益を代表する委員3人
合計9人の委員で構成されています。
※委員の任期は3年です。
※補欠の委員の任期は前任者の残任期間となります。

南あわじ市国民健康保険運営協議会の公開及び傍聴について

南あわじ市国民健康保険運営協議会は、非公開情報等が記載されている場合を除き、原則として傍聴することができます。
傍聴を希望される方は、運営協議会当日、開始時間の10分前までに、会場へお越しください。
なお、必要があると認められたときは、傍聴人の人数の制限及び途中退場を命ずることがあります。
また、傍聴される方については、住所及び氏名等を受付簿に記入していただいてからの入場となりますのでご了承ください。

※発熱等の症状がある場合はご遠慮いただきますようお願いいたします。

開催情報

令和6年度第2回南あわじ市国民健康保険運営協議会開催日程について

【開催日時】
令和7年2月19日(水曜日) 19時30分
【開催場所】
南あわじ市役所本館3階 304・305会議室
【議題】
令和6年度南あわじ市国民健康保険事業の運営状況等について
令和7年度南あわじ市国民健康保険事業の運営方針等について

【会議録】

令和6年度第2回南あわじ市国民健康保険運営協議会会議録要旨 [PDFファイル/936KB]

令和6年度第1回南あわじ市国民健康保険運営協議会開催日程について

【開催日時】
令和6年5月28日(火曜日) 19時30分
【開催場所】
南あわじ市役所本館3階 304・305会議室
【議題】
令和6年度南あわじ市国民健康保険税率等の算定等について

【会議録要旨】

令和6年度第1回南あわじ市国民健康保険運営協議会会議録要旨 [PDFファイル/1.24MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)