本文
更新日:2023年9月5日更新
母子家庭等医療の制度・申請方法について教えてください。
回答
母子家庭の母、父子家庭の父の保険診療にかかる医療費の自己負担分の一部を助成する制度です。
南あわじ市に住民票があり、医療保険に加入していて、所得制限内(児童扶養手当法に基づく所得制限の基準を準用)である場合に助成が受けられます。
資格は申請日の翌月(月の初日申請のみ、当月1日から)から発生します。申請には扶養者の健康保険証・手続きに来られる方の身分証明(運転免許証、マイナンバーカード等)が必要です。(児童扶養手当を申請されない方は戸籍謄本をお取りいただく場合があります。)
母子家庭等の子にかかる医療費助成はこども医療費助成制度へ変更となりました。