ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民福祉部 > 長寿・保険課 > 介護保険サービスを利用した場合,利用者負担はどうなるのですか。

本文

更新日:2018年8月10日更新

介護保険サービスを利用した場合,利用者負担はどうなるのですか。

回答

 介護(介護予防)サービスを利用したときは,原則としてサービス費用の1割から3割を利用者が負担します。残りの7割から9割が保険給付でまかなわれます。ただし,住宅改修費や福祉用具購入費は,いったん経費の全額(10割)を利用者が支払い,後で保険給付の7割から9割分の払い戻しを受けます。
 また,利用するサービスによっては,サービス費用の1割から3割以外に,食費や部屋代などが必要になる場合がありますが,これらは利用する事業者との契約によって決まります。