ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民福祉部 > 長寿・保険課 > 国保:子どもを出産(流産・死産)しましたが給付は受けられますか。

本文

更新日:2022年1月1日更新

国保:子どもを出産(流産・死産)しましたが給付は受けられますか。

回答

 出産したときまたは妊娠12週(85日)以降の死産・流産をしたときは,1児につき48万8千円の出産育児一時金が支給されます。
 ただし,産科医療補償制度に加入している分娩機関で出産(妊娠22週以降の死産を含む)した場合は1万2千円を加算して50万円が支給されます。
 また,出産にかかった費用をこの出産育児一時金で,国保から分娩機関に直接支払うことができる「直接支払い制度」がご利用できます。