本文
カレンダーでさがす
イベント検索
2025年9月
- 2日 火曜日
- 3日 水曜日
- 4日 木曜日
- 5日 金曜日
- 6日 土曜日
- 7日 日曜日
- 8日 月曜日
- 9日 火曜日
- 10日 水曜日
- 11日 木曜日
- 12日 金曜日
- 13日 土曜日
- 14日 日曜日
- 15日 敬老の日 月曜日
- 16日 火曜日
-
- 2025年9月16日(火曜日)から 2025年9月17日(水曜日)
- 9月16日(火曜日) 10時~16時
9月17日(水曜日) 10時~16時
※おひとりさま各50分の枠になります。ご予約時間の確定は、お申し込み後に相談の上決定させていただきます。
- 南あわじ市役所 庁舎内
- 17日 水曜日
-
障がいや病気などで長時間働くことが難しい人と、人手を求める事業所をつなぐ「超短時間雇用プロジェクト」にて、超短時間のお仕事での就業に興味がある方向けに、プロジェクトの個別ご案内、個別相談会を実施いたします。
まずは話を聞いてみたいという方も大歓迎ですので、お気軽にご参加ください。
※支援員の方やご家族の同席も可能です。- 2025年9月16日(火曜日)から 2025年9月17日(水曜日)
- 9月16日(火曜日) 10時~16時
9月17日(水曜日) 10時~16時
※おひとりさま各50分の枠になります。ご予約時間の確定は、お申し込み後に相談の上決定させていただきます。
- 南あわじ市役所 庁舎内
- 18日 木曜日
- 19日 金曜日
- 20日 土曜日
- 21日 日曜日
- 22日 月曜日
- 23日 秋分の日 火曜日
- 24日 水曜日
- 25日 木曜日
- 26日 金曜日
- 27日 土曜日
- 28日 日曜日
- 29日 月曜日
- 30日 火曜日
複数期間開催のイベント
7日以上開催のイベントを表示
健康・福祉講演・講座お知らせ

医療的ケア児者に関わる支援者 関係機関・家族 その他関心のある方を対象に、医療的ケア児者の防災を考えます。
講師は、神戸医療福祉センターひだまり 河崎洋子院長です。
講義および実技を予定しています。
この研修は、小児神経学会災害対策委員会認定「医療的ケア児等災害対策研修会」です
講師は、神戸医療福祉センターひだまり 河崎洋子院長です。
講義および実技を予定しています。
この研修は、小児神経学会災害対策委員会認定「医療的ケア児等災害対策研修会」です
- 2025年8月20日(水曜日)から 2025年10月19日(日曜日)
- 日時:令和7年10月19日 13時30分~16時20分
- 吉備国際大学志知キャンバス 大講義室
まずは話を聞いてみたいという方も大歓迎ですので、お気軽にご参加ください。
※支援員の方やご家族の同席も可能です。