本文
ファミリー・サポート・センター講習会を開催!
令和6年度ファミリー・サポート・センター講習会を開催!
南あわじ市ファミリー・サポート・センターでは、地域の子育て応援として「子どもの預かり(報酬あり)」をしていただける会員を募集しています。
なお「提供会員(預かり側)」に登録するためには次の講習会に参加する必要があります。
この講習は子育てに必要な知識が深まる内容となっており、ご自身の子育てやお孫さんを預かるときにも役立てていただけます。
是非受講いただき、提供会員になってみませんか??
対象者
資格は必要ありません!
以下の項目にすべて当てはまる方であれば、誰でも受講・登録いただけます!
- 市内在住で子育て経験がある人
- 心身ともに健康で子育てに意欲がある人
- 同センターが今回実施する講習を受講できる人
講習会の日程と内容
日時 | 内容 | 講師 | ||
---|---|---|---|---|
令和6年 | 11月18日(月曜日) | 10時~12時 |
オリエンテーション 保育サービスを提供するために |
事務局 |
13時~15時 | 子どもの世話 |
南あわじ市立保育園長・保育所長 |
||
11月20日(水曜日) | 10時~12時 | 小児看護の基礎知識(1) |
平成淡路看護専門学校 和田専任教員 |
|
13時~15時 | 小児看護の基礎知識(2) | 平成淡路看護専門学校 和田専任教員 | ||
11月21日(木曜日) | 10時~12時 | 子どもの遊び |
南あわじ市立保育所長 |
|
13時~15時 | 心の発達とその問題(1) | 神戸親和女子大学 戸江教授 | ||
11月28日(木曜日) | 10時~12時 | 保育の心 | 南あわじ市立保育所長・幼稚園長 | |
13時~15時 | 心の発達とその問題(2) | 兵庫大学 森田教授(オンライン) | ||
12月4日(水曜日) | 10時~12時 | 安全・事故 |
淡路広域消防事務組合南淡分署 西淡出張所 |
|
13時~15時 | 身体の発育と病気 | たなか医院 田中医師 | ||
12月5日(木曜日) | 10時~11時 | 児童虐待と社会的養護 | 南あわじ市健康課 | |
11時~12時 | 子どもの栄養と食生活(1) | 南あわじ市保育所管理栄養士 | ||
13時~15時 | 子どもの栄養と食生活(2) | 南あわじ市健康課管理栄養士 |
※後日DVDにて講習を視聴いただければ、全日程に参加できなくても大丈夫です。
会場:南あわじ市市地区公民館(南あわじ市市三條880番地)
12月4日(水曜日)のみ南あわじ市ファミリー・サポート・センター(南あわじ市榎列松田747番地3)
内容:9科目24時間
「保育の心」「心の発達とその問題」「小児看護の基礎知識」「安全・事故」「子どもの遊び」「子どもの栄養と食生活」....など
受講料:無料
申込:ファミリー・サポート・センター事務局(42-3060)または、南あわじ市役所子育てゆめるん課(43-5219)
申込期限: 令和6年11月11日(月曜日) 先着20名
※ファミリー・サポート・センターは子育て学習・支援センター(ゆめるんセンター)内にあり、アドバイザーが常駐しております。お気軽にご相談ください。
南あわじ市ファミリー・サポート・センター
南あわじ市榎列松田747-3(旧二宮保育所跡地)
Tel 0799-42-3060