ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 南あわじ市歴史文化遺産 > 所在地でさがす > 津井 > 的射の儀(まといのぎ)

本文

的射の儀(まといのぎ)

更新日:2021年7月1日更新印刷ページ表示
3月の最終土曜日に行われる的射の儀
大舞

区分

市指定

分類

民俗文化財

種別

無形民俗文化財

指定年月日

平成3年3月18日

所有者及び管理者

春日神社

所在地

南あわじ市津井

内容

 この 儀式ぎしき は、 津井つい 地区ちく春日神社かすがじんじゃ春季例大祭しゅんきれいたいさい奉納ほうのう されている 神事しんじ です。
 6 にん射手いて弓矢ゆみや ち、1 かい に2 ほん ずつ7・5・3の けい 15 かい悪霊あくりょうはら五穀豊穣ごこくほうじょう家内安全かないあんぜん などを 祈願きがん します。 作法さほう には、1 ばん 射手いて による 天地てんち東西南北とうざいなんぼく悪霊あくりょうはら大舞おおまい と、6 ひと射手いて一斉いっさい的射まとい とがあり、はじめに おこなもっと重要じゅうよう作法さほう である 大舞おおまい は、 明治時代めいじじだい 以前いぜん島内とうない やく 20 しゃおこな われていたようですが、 次々つぎつぎ廃絶はいぜつ する なか で、 江戸時代えどじだい から つた わる 射礼じゃらい (注)の 古式こしき作法さほう古風こふう などを のこ しています。

 

注  射礼じゃらい弓道きゅうどう における 礼式れいしき としての 射法いほう奈良時代ならじだい平安時代へいあんじだい から 朝廷行事ちょうていぎょうじ として 祭祀式典さいししきてん などの 奉納ほうのうかたち として おこな われている。

<外部リンク>