ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 防災・防犯・安心安全 > 防災関連ページ > > ▽防災情報 > 災害に備える > ハザードマップ > > 南あわじ市ハザードマップ 令和3年度(令和4年3月)
現在地トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 防災・防犯・安心安全 > 地震・風水害 > > ▽防災情報 > 災害に備える > ハザードマップ > > 南あわじ市ハザードマップ 令和3年度(令和4年3月)

本文

南あわじ市ハザードマップ 令和3年度(令和4年3月)

印刷用ページを表示する更新日:2022年5月31日更新 <外部リンク>
 防災・減災のためには、地域の災害リスクの理解、避難経路の確認、食料の備蓄等による事前の「備え」を行うことが欠かせません。また災害発生時には地域の災害リスクと気象情報や防災情報を理解し、早めに「逃げる」ことが重要です
 南あわじ市では、洪水・高潮・津波等の災害が発生したときの災害想定を記載したハザードマップを作成しています。 

令和4年5月31日付け兵庫県告示第703号において、市内で新たに土砂災害警戒区域が3箇所(地滑り3箇所)指定されました。
※ハザードマップ(冊子)には掲載されていません。

南あわじ市ハザードマップ(令和3年度更新) 

ハザードマップ表紙

目次

第1章 災害を知ろう
第2章 避難行動を知ろう
第3章 ハザードマップで危険を知ろう
第4章 マイ避難カードを作ろう

※ため池ハザードマップは、容量等もあり、当ページでの掲載を省略しています。内容については、「ため池ハザードマップ・浸水想定区域図・ため池マップについて」のページをご覧ください。

 

表紙・裏表紙

索引図(洪水・土砂災害・津波・高潮)

◆地図の区割りは共通です。同地域の違う災害を見る場合は、その災害の同じ番号の地図をご覧ください。

(例)洪水・土砂災害1図の地域の津波被害想定→津波1図

◆ハザード情報がないため、地図を作成していない箇所があります。

(例)洪水・土砂災害3図→ハザード情報がないため、津波3図なし

洪水・土砂災害

  ・洪水浸水想定区域等は、前提となる降雨を超える規模の降雨、高潮及び内水に
   よる氾濫、土石流や流木に原因する河道閉塞による氾濫等を考慮していません
   ので、洪水浸水想定区域に指定されていない区域においても浸水が発生する場合
   や、想定される水深が実際の浸水深と異なる場合があります。

令和 4 年 5 月 31 日付け兵庫県告示第 703 号において、市内で新たに土砂災害警戒区域が 3 箇所(地滑り 3 箇所)指定されました。
※ハザードマップ(冊子)には掲載されていません。

津波

高潮

※ ハザードマップ部分をまとめたもの

洪水・土砂災害・津波・高潮については、地図の区割りは共通です。
同じ地域のそれぞれの災害について両面印刷等でまとめたい場合は、下記の図面を印刷設定等で選んでご利用ください。
(ファイルの容量が大きいため、ご注意ください)

Web版南あわじ市ハザードマップ

Web版ハザードマップ
南あわじ市ハザードマップのWeb版です。
拡大して建物を確認することができます。

※ため池について
ため池に関するマップの「浸水想定区域」と「ため池ハザードマップ」は重複するため池としないため池が混在するため、必ず両方を確認して下さい。
なお、兵庫県CGハザードマップのため池浸水想定図と一部相違があります。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)